2014年03月16日 21:05
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1264738784/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 65度目
- 585 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 13:34:43 ID:jCv1KRQU
- 2年程前に会社を辞めた元同僚が、つい最近死んだ
詳しくはわからないが、自殺だったらしい、とも聞いた
知った時点で葬儀はもう終わっていたので、上司と当時のグループリーダーと、同期だった俺が、
後日彼の家まで線香をあげに行った
遺影に手を合わせたあと、彼のお母さん(母子家庭だった)と少し話をしていたら、
グループリーダーが脈絡もなくとんでもないことを言い出した
「彼はワキガを気にしてたみたいでして」
呆気にとられているこちらにはかまわず続ける
「一度彼にそのことを指摘したことがありまして、
あとからひどいことを言ってしまったな、なんて思いまして」
なに言ってるんですか、と強めに言うが、それでもやめない
「夏場なんか特に大変だったと思いますよ、ほんと」
ここで、思わずぶん殴ってしまった
グループリーダーは「なんなんですか!」と怒っていたが、
わからないなら少し黙ってろ、とだけ返すとやっと静かになった
彼の母親に謝り、早々に家を後にした
グループリーダーは前からアスペルガーっぽいと思ってたが、
ここまで空気の読めない奴だとは思わなかった
悪意もなく、無意味に人を傷つけるような言動をできてしまうメンタリティはかなり衝撃的だった
|
|
- 586 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 13:39:30 ID:1W9N6SUa
- >>585
最初、母親がワキガの話したのかと思ったら全然違った。
コントかよ。あり得ないわ。 - 587 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 13:46:50 ID:b7jgMYxL
- 自分の言動の償いと許しをんな場で求めるなんてナ。
遺影を前に思い出して取り乱したんだろうけど、
ぶん殴って正解。
>>587
取り乱した訳でもなく、なんかもう“思い出話で偲ぶ”みたいな雰囲気でしゃべってたんで、
一瞬何いってんのかわかりませんでした
本人は、本気であれが遺族へ語るのに適した話題だと、何の疑問も持ってなかったみたいでした
- 588 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 14:08:39 ID:1W9N6SUa
- しかし、爆笑の太田ならやりかねんな。
- 589 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 15:18:09 ID:GUt65xR3
- >>585
すごい!!もっとエピソードないの? - 591 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 16:35:57 ID:jCv1KRQU
- >>589
さすがに殴ったのはこのときだけですけどね
電話はAさんがとるもの、と決めたらAさんがトイレに入っているときでもトイレへAさんを呼びに行ったり
お客からの問い合わせを「今忙しいんであとで」と切ったり
複合機を操作するときなどはオフィス内に「ちょっとピッピッという音がします!」と毎度毎度呼びかけたり
本人の性格が悪いというわけではないけど、何事にも自分内ルールが最優先される人でした - 592 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 16:41:37 ID:YNHHh9wy
- こうして読んでるぶんには笑えるけど、身近にいたらうっとうしそうだね。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 16:48:08 ID:UeljGx1D
- >>591
まさにアスペだ - 597 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 21:35:57 ID:ZgEVK3tz
- >>585
高校時代、バイク事故で死んだ級友の葬式で、
故人の母親に「俺、あいつに5000円貸してたんですけど」
って借金の回収した奴を思い出した。 - 599 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/23(火) 23:09:28 ID:1W9N6SUa
- >>597
まぁ後から言うよりは「こんな時に本当に申し訳ありません。」って言って
こっそり回収するなら有りだと思うけどね。
自分の気持ちがモヤモヤしたまま見送りたくないでしょ。 - 600 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/24(水) 00:55:08 ID:3WQ9miMh
- >>599
それマジで言ってるの? - 602 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/24(水) 01:02:12 ID:X447BTCW
- 葬式なんて場数踏まないと適切な話題かどうか分からないんじゃないの
- 603 :おさかなくわえた名無しさん : 2010/02/24(水) 01:15:42 ID:3WQ9miMh
- 場数踏めばって問題でもないと思うけど…。
わざわざお母ちゃんに催促するって。
しかも5000円でしょ?5000円。何回も読み直して桁確認しちゃったよ。
香典だと思えばいいじゃないか。
|
コメント
そんな奴がグループリーダーって
※1
仕事「は」できるんだろう。
仕事「しか」できないとも言えるけど。
そんなキチ気味なのがグループリーダー?有り得んわ…
身内ではないけど笑えない。
コントとも思えない。
無神経と言うか何と言うか・ ・ ・
基地以外は頭の回転早かったんでね?
> わざわざお母ちゃんに催促するって。
タイミングはともかく相手は適切だろう。
アスペは世に出すべきではないな
「高校生の息子を亡くした母親」が相手だと適切ちゃうやんか
だがワキガはどうにかして欲しい
季節問わず、苦痛です
5000円はしゃあない。
借金背負ったままでは天国に行けん。
アスペと言うより、殺され易いようにと指示を出す類いの寄生虫にでも寄生されてるんじゃないか。
アスペとかけてワキガととく。
居合わせた人に鼻をつままれます。
うちの職場にもこんな感じのアスペいるわ
仕事もできないから役職ついてないのが幸いだけど
どんだけ人材がいない会社なのかw
※12
うーん・・・
葬儀の連絡すらなかったのにわざわざ3人で押し掛けたの?
「お線香を」ってのもわかるけど特別親しかったわけでもない人達に来られてもね
しかもジサツなら尚更
上司だけでよかったんじゃね?
葬式で、借金偽装って、ワイの同級生がやりそうな手段やな。
こりゃ間違いなくアスペが濃くはいってる。
こんなのだって社会人としての演技を学べば問題を起こさないはずなのに、どうやらその種の訓練怠ったようだな。
亡くなった人との付き合い方によるけど少なくとも五千円だったら回収しようなんて思わないけどなぁ
知り合いが200万貸してた人が事故で亡くなった時はさすがに後日遺族に説明して返してもらったそうだしその額なら納得できるけど
※8
性差別的な意味にしか受け取れないけれど別の意味?
※12に同意。
学生サークルの延長線上で仕事してんだろうなって
ゆとりかどうか知らんがヌルい人生送ってんだなって思った。
本スレ603
高校生にとって5千円は大金だから請求する事自体は仕方ない気がする
なんていうか、ここまで重度のアスペだと哀れとしか
周りからは奇行に見えても本人にとっては常識的な行動なんだろ?
そんなキ○ガイでも食っていくには働くしかないわけだからなあ
※12
普通に上手いww
アスペってヤダねぇほんと
多汗症で死にたいと思ってた俺から見たらそんなにおかしなこと言ってるとは思わない
まー遺族からしたら不愉快か
グループリーダーってことは仕事はできると思いたい…
ブラック企業の、中間の役職の奴ってアスペ多いよ。
上からの無茶な要求を、何のためらいも無く下の社員に押し付ける。
で「お前現場の人間(肉体労働)に徹夜させる気か?大事故になるぞ?」
って言うとポカーンとした顔で「でも仕事だからやらせなきゃ」とか平気で
言いやがる。狂ってる、と思われてるよ現場からしたら。
※18
今時は子どものうちに早期発見できるけど、
すでに成人してしまっている成人未診断アスペは訓練しないまま社会に出てるからねぇ。
おまけにこれくらい酷いレベルでも成人だと中々診断がおりず、
別の精神障害を発症してようやく発見されるとか。
本人もいろいろトラブル起こしたりして大変かもしれないけど、
周囲の人間はたまったもんじゃないよね。
5千円はまぁ高校生だから許そう。ただしグループリーダー、おまえはダメだ。
偶にいるな
現状がどう言う状況なのか全く考えずに自分が言いたいことを言い放つ奴
関わったお陰でストレスで一時は500円玉大のハゲ×2が出来たわ
彼をグループリーダーに任命した上司にも問題あるよね。
いくらなんでもぶん殴るってのはないわ
他人の葬儀の場で誰かをぶん殴るなんてマジであり得ん
アスペに匹敵するくらい空気読めてないじゃないか
殴るわけない
ちょっと肘で合図したくらいでしょ
金回収はしていいと思う
※25
タイミングが不適切だって話しだろ。
大した成果と自信と才能がない奴に限って人の事
どうこう言うのだけは忘れないよな
空前絶後の下種やろうで生きる価値ないゴミといった
所だろうな。下種が恥をしれ屑ゴミって所だね
わあ・・・。俺の知り合いにそっくりだわ・・・。
そいつも、アスペじゃないかって皆で疑ってる。
生まれもってのものだから、本人が悪いわけじゃないんだけどね。
だめだ、俺こういうの笑っちゃってまともに対応できる自信ねぇw
親父がある友人にかなりの額を貸している、となんとなく知っていた
その人は息子が障害者で(しかも幼時に人が落としたからだそう)気の毒だったからだと
父が死んだ時、その人が焼香に来て「借金はこれでなし、ということに…」と言った
父が生前請求しなかったのなら、俺も請求すまい、と思いもちろん承諾した
しかし今思うと、父が死んでホッとしたのかなあ、あの人 とちょっと思ってしまう
コントか
※39
借用書があったら相続者が引き継げるから、催促してやったらいいじゃないか。
葬式の日に借金の事言いだすなんて下種だ。
はいはいはいはい、アスペがわるいんだよね
ホントに周りにアスペがいて迷惑してるんだったら、改善したら?
その人に病院に行くことを薦めるとか、その人の扱い方を考えるとか
持って生まれたものを非難して、世の中に出すなとかどんだけ自分本位なの?
発達障害だっていろんな種類があっていろんな人がいる
それをわかったようにアスペだアスペだってばかの一つ覚えみたいに
※42
落ち着きなされ
むしろ、「アスペ」と簡単に言う人は、周囲にアスペが居ないんだと思う。
※43
むしろ本人がアスぺの線濃厚…
※42
なんでいきなりヒスってんの?
高校生なら5000円催促するのは仕方ないよ
だってだって大金だよ
誤解と偏見に満ちた素人が馬鹿のひとつ覚えみたいにアスペアスペ言って
気に食わない人間を排除するために勝手診断を乱発してるのにはもううんざりだ
でもこれはもうこれ以上ないくらい見事なアスペですわ
たぶん異常行動も多いけど全体として評価基準に当てはめると仕事はできるんだと思う
致命的に空気を読めてないだけで、行動基準はすべて他者への気遣いと責任感みたいだし…
※42
アスペとひとくくりがダメなら、「人格障害」と言えばいいのかな。
仮に周囲にそんな人がいたとて、病院に行かせるとか対処なんか簡単にできない。
たとえ家族でも難しいんだよ。
仮に本人に自覚があったとて、自分は悪くない。障害だからしょうがない、辛いのは自分、と開き直られる。
周囲はさんざんフォローさせられひどいめにあっても我慢するしかないから愚痴るしかないんだよ。
適切な話題は無理でも、無難な話題又は対応は、馬鹿じゃなきゃ黙るよ。
特に、故人の上司と同期が居るならそれに任せて乗ってれば済むだろ…。
葬儀の5千円の話は、高校生にとっては5千円って結構大きい金額
※45
自己紹介ってやつだ、察してやれ
基地外じゃん、頃すしかないね
アスペかなぁ?
この積極性と落ち着きのなさはADHDっぽいけど
何でこのような人がグループリーダー???
そいつがGLだなんてどんだけブラックな会社なんだ
まるっきりの嘘ならともかく、高校生にとって5千円は大きいだろう…。
ピッピッが一番笑った
※55
ブラックの意味わかってないだろ
※54
エネルギッシュで活動的なアスペもたくさんいる
古典的な自閉症のうち積極奇異型に近いタイプ
ADHDの場合、衝動性から失言を繰り返してしまう人は多いけど
言った後で「しまった」とは気付く
指摘されても何がまずいかわからないタイプはアスペ併発
ただの空気読めないチチガイだな
アスペはリーダーっぽい仕事(人を動かすこと)はできないかと
博士論文をコピペで書いたとか言い出すのかと思った。
いや借金云々は詐欺師ホイホイなんじゃ?
学生で少額なら非常識で済むけど、死人に口無しで葬式に来たらお巡りさんに泣きつきそう
二年前に職場を去った人の葬儀に来てくれるのって、普通?
なんか優しいと思ってしまった。
香典袋に「彼に5000円貸してます」って紙入れとけよw
5000円で?って意見の人
5万とか50万のがもっと厄介だと思うんだがいかがか
まあ本人亡くなったなら回収できると思わない方がいいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。