両親は「どれだけひどい仕打ちを受けても、親に認めて欲しければ食い下がってこい」って感じだけど

2014年03月12日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1387822475/
毒親育ちで親になった人5
824 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 01:11:23.33 ID:MwikWFSI
結婚を機に縁を切られた実両親
最近、実兄とは連絡を取るようになったんだけど、
実両親が、一人目の妊娠報告が予定日ギリギリだったことに対し怒ってたらしいことを教えられた。
6月末に二人目の予定があるんだけど、一人目の二の舞にならないよう早めに
連絡しとけって言われたんだけど…

実両親は誰に相談(親世代の知人含む)しても「理解できない」と言い分で私らの結婚を猛反対
夫の両親もうちの親と親同士の話をしようと関西―東北間を行き来してくれたのに
全部無視&すっぽかし
夫や夫の両親が送った手紙も開封せずに送り返してくる
(内容だけでも読んでくれるだろうかとハガキで出してもハガキの上にハガキ貼り付けて送り返す)

私だけならいざ知らず、夫、特に夫の両親に対して失礼な態度を取ったのが許せないので
私は一人目の時も妊娠も出産も報告する気はなかったが、夫がにしていてくれたらしい(8ヶ月くらいの時)。
誕生後も毎月「○ヶ月になりました、ハイハイします」等、近況報告に写真をつけて送ってくれていたが、
それも全部返ってきた。
夫は子のハガキが戻ってきてるのを知らない。だいたいポストは私がチェックするから。
でも、返ってきてるハガキを見つけるのは本当にツラい。いつもポスト見るのが怖い。

二人目のことは夫が年賀状に書いていたみたい。
ちょうど安定期に入る頃と年賀の時期が重なったからと言って一緒に済ます夫が悪いのかもしれないけど、
その年賀状すら送り返してきておいて「二人目の改まった報告がない」と言われても
「どうせ読む気ないってポーズ取ってくるくせに!!」と理不尽さしか感じない。

実両親にしてみれば、「どれだけひどい仕打ちを受けても、親に認めて欲しければ食い下がってこい」って
言いたいんだろうけど、 親だからと言って子はひたすら服従心を表すだけなんておかしいと思う。
実父は「(私)は相変わらず(父)がなぜ怒ってるのかがわからないらしい」とお怒りらしいが、
あんたの考えがわからんから結婚話がこじれにこじれたんだろが!!

私が間違ってると言われても改めて報告する気はない
出した手紙が返ってくる事実を受け止めるだけでもかなりエネルギーがいるんだ!
長々と愚痴ってすみませんでした。


825 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 01:22:55.19 ID:ljPH8znp
>>824
何で構い続けるんだろう

826 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 01:31:35.29 ID:MwikWFSI
>>825
夫が実両親を?
だとしたら、やっぱり嫁の親だしと思ってるのかと
(絶縁して以来実両親の話をしていないので、夫が何を考えてるのかはわからない)

実両親が私らを気にしてるのは
「子は親に許してもらうまでひたすら頭を下げるべき」と思ってるから。
質問に対して頓珍漢なレスをしていたらすみません。

827 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 01:54:12.28 ID:ljPH8znp
>>826
郵便物が突き返されてくる旨旦那さんに伝えてもう構わなくていいよって言えばいいのに
824は縁を切る気はないってことなのかね

向こうがそんな態度なら私だったら喜んで絶縁するわ

828 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:12:35.01 ID:0AJTnMbn
旦那さんにいい顔しすぎではないかなあ
勝手に自分の親に連絡取られちゃうってヤじゃない?ましてや毒親だし。
それはイヤだって旦那さんに伝えてないみたいだぬ
旦那さんが手紙が戻ってきてるの知らないのも気の毒っつーか
なんで隠すのよ

829 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:20:18.19 ID:0AJTnMbn
なんで俺が怒っていると思う?それがわからないようだからダメなんだ!
みたいな脅しむっかつくわ
大丈夫、考えなんかわかるわけないで正解
不機嫌にして娘をビビらすのだけが目的だもん
なんちゅうモラモラ
負けるな824
(旦那さんはモラじゃない?モラ掴み気質ぽいからちょっとしんぱい)

830 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:38:28.26 ID:MwikWFSI
>>827-829ありがとう
>>827-828読んで、なるほど、私、自分が手紙戻ってきてることにショック受けるのと同じく
それを知った夫も傷付くんではないか、と思って夫には言えてなかったんだけど、
そこがまず考えるべきところだったわけですね。
手紙送り続けてるからこそ、両親も「まあ時期がきたら態度次第で考えてやらないこともない」(兄談)
とふんぞり返ってるわけだ。

兄も墓守娘ならぬ墓守息子に自らなろうとしてるような人間なので、
「親には今度は早い目に報告して、筋通しておきな」とアドバイス()してきてくれるけど、
両親のこれまでの態度が間違ってると思ってるのに、
なぜ私がへーこらと下手に出なければならないのかとムカムカしてしまったので愚痴らせてもらいました。
二人目のことを報告しなかったことでさらに怒り心頭するならすればいい。
とりあえず、夫に話をしてみます。

手紙と言えば、昔母が私に来た手紙勝手に全部読んでたなぁ。
さすがに封書は私が開封してからだったけど、ハガキは無条件で読まれてたわ。
「ハガキにプライバシーはない。郵便屋でも読んでいい。封筒は、隠し場所に隠さない方が悪い」
が信念だった。
一万歩譲って読んだとしても、勝手に読んだ内容について怒鳴り散らされるのは
理不尽な出来事だったわ。

831 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:39:28.64 ID:4bRciJAh
>>824
なんでその状況をわかっている824さんが
そのままにし続けるのかわからないな

縁を切るなら切るでハガキとかやめてもらえばいいし
親と繋がりを持ちたいなら自分で連絡したらいい

旦那さんは読んで貰ってると思ってわざわざ書いてるのだよね
返されてると知っててなお書き続けさせる理由は何かな?

833 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:48:48.56 ID:MwikWFSI
>>830
いえいえ、ありがとう。
元はと言えば、私が夫に手紙返却の件を伝えなかったことが悪いんだけど、
みなさんのレス読んで、手紙返ってくるだけでも
こっちが改めて絶縁してもいい充分な理由なんだと安心しました。
「やっぱり子として、親には無視されていようと頭を下げ続けるのが正しいのでは…」
なんて考えは捨てていいんだと自信を持てた。

834 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 02:50:18.97 ID:MwikWFSI
わーアンカ間違いを
>>833は>>831さんに。
レス汚しまくりすみませんもう寝ます

835 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 08:05:01.28 ID:yQFzp1XC
親なんだからといつまでも何度でも信じたいんだけどその度に裏切られるのが目に見えてる
捨てるわ

836 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 08:20:26.78 ID:+x5hQnUs
>>824
うちとかぶりすぎててびっくり。
うちの場合は、理由は後付でとりあえず私を支配したいだけだった。
こちらが常識的なことをしても、都合の悪いことは忘れて因縁をつけてきたり…。
問題は旦那だよね。
うちの旦那も、毒親なんて存在しないと思ってるから、毒母に贈り物とか連絡とかしてた。
失礼な態度で冷たく対応されたが、それは自分が嫌われてるからで毒だからではない。
と、私には毒母と連絡を取るようにしつこく言われた。
旦那だけではなく、旦那側の親、兄弟にも会うたびに言われて参った。
仕方なく連絡したら罵詈雑言を浴びせられ、妊娠したこともあり、今は連絡はしてない。
出産してからはどうなるんだろう。

838 :名無しの心子知らず : 2014/03/12(水) 08:27:24.89 ID:+x5hQnUs
「毒親なんていない、どの親も子供に愛情があって子の幸せを願ってる」
なんてお花畑の頭を持った姻族がいると困るよね。
「親子の縁を切る、親を捨てるなんて倫理的におかしい、子の教育にもよくない」
なんて押し付けるのも。
うちの場合は、毒親よりもこちらの対応の方がストレスになってる。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/03/12 13:17:17 ID: mCL6ZmHQ

    こんなのはやく旦那に言っとけよ、マジで。
    いまさら教えたらショックデカ過ぎだっつーの。

  2. 名無しさん : 2014/03/12 13:24:04 ID: k42bjiAU

    そんな態度を取り続ける親がいるのに結婚したなら、妻が傷付くのがわかれば早々にやめてくれただろうに。
    ここまで徹底的何考えているのかわからない相手なら、もう放っておくのが一番だよ。親だろうが関係ない。あちらから断ってきたんだから。

  3. ナ!ナ! : 2014/03/12 13:28:23 ID: PZowP/Xg

    花畑にとってはちょっぴり頑固で子供を思いすぎる親とそれについ逆らっちゃう子供としか思わないから平行線になりがちで
    話すだけで疲れるだろうな

  4. 名無しさん : 2014/03/12 13:36:12 ID: qllJWLDY

    ※2
    しかし報告者本人は自ら実兄(両親の味方)に接触して、その実兄からも親擁護の説教されているんだよねぇ…。それでも実兄との交流はストップしない、と。


    この報告者は、本当は両親と仲直りしたいんじゃないの? と疑ってしまうわ。報告者がその調子だから、報告者夫も嫁親に手紙を出し続けているんじゃないのかしら。

  5. 名無しさん : 2014/03/12 13:39:07 ID: kKnutEzk

    こういう「辛い思いをするのは自分だけでいい」って言わなきゃいけないこと黙ってて勝手にストレス溜めてるタイプ苦手だわ
    旦那に返された手紙ハガキ見せて説得しろよ

  6. 名無しさん : 2014/03/12 13:42:44 ID: ackf1zsE

    私にかかった養育費と時間、丸損ざまあpgrとばかりにこちらから絶縁してやりゃ、
    老後気弱になって親の方からすり寄ってくるのがほとんどなのに。

  7. 名無しさん : 2014/03/12 13:47:26 ID: QWTHN/..

    毒親持ちって、アサッテの方向で気を使ったり我慢したりする人多いよな

  8. 名無しさん : 2014/03/12 13:54:07 ID: ni0Wb2wc

    夫に葉書の返却を言ってないのに、「葉書がそのまま返ってくるから苛々する!!」ってアホかこいつ。
    出産と同時に脳味噌も産み落としちまったんか?

  9. 名無しさん : 2014/03/12 14:39:50 ID: kAfQdKXY

    親だけじゃなくて親の知人にも反対されるような結婚って何したんだろ

  10. 名無しさん : 2014/03/12 14:41:44 ID: 3HfMyUOU

    ※7
    何をどこまで我慢するのが普通なのか分からないんだよ

  11. 名無しさん : 2014/03/12 14:42:47 ID: uo9/zmMQ

    子供を舐めてるんだろうね
    結局噛み付くペットは捨てられるんだぞ

  12. 名無しさん : 2014/03/12 15:14:40 ID: XbVa.afU

    「そんな親がいるなんて信じられない!」

    ほんとはこれが当たり前…の世の中であってほしいわ
    そうじゃないのはわかってるけどさ

  13. 名無しさん : 2014/03/12 15:19:32 ID: sOnIPMGs

    はがきが返ってくるくらい拒否されてることを知らないからこそ
    旦那も「自分から連絡して仲をとりもたなきゃ」みたいな感じになるんだろうからなあ。
    ハガキの受け取り拒否されてるのにそれすら知らされずおそらく嫁には秘密で
    連絡を続けてるつもりの夫もピエ ロ状態で可愛そうだわ。

  14. 名無しさん : 2014/03/12 15:35:09 ID: Fdh5qccE

    旦那にはやく言ったほうがいい

  15. 名無しさん : 2014/03/12 16:01:57 ID: ZH70UKv.

    頑なに拒否るなんて頑固すぎ。娘が傷ついてるなんて微塵も感じないんだろうな。夫含め、諦めて絶縁しよ?
    もし老後すりよってきたら、無下にするのさぞや楽しかろうに。

  16. 名無しさん : 2014/03/12 16:02:58 ID: 6E7A.ZaY

    夫としては、一応の義理を果たしてるだけなんだと思うよ。
    もう出すな、自分がしんどいからって早く話さないと

  17. 名無しさん : 2014/03/12 16:18:20 ID: mBSGsO4U

    秋田っぽい話しだ

  18. 名無しさん : 2014/03/12 17:11:54 ID: D4C6nqkk

    >実両親は誰に相談(親世代の知人含む)しても「理解できない」と言い分で私らの結婚を猛反対
    何度読み返してもわからん
    「理解できない」と言い分?
    「理解出来ない」のは誰?何?
    「私らの結婚」が実両親には「理解できない」ほどの事情なのか
    実両親が反対する理由が斜め上すぎて(報告者、その他には)「理解できない」のか
    そもそも結婚を反対した理由ってなんだろう?
    夫側は夫、夫の両親ともまともな人そうだけども

  19. 名無しさん : 2014/03/12 17:56:00 ID: LOAl./vI

    ※17
    差別主義者の韓国人みたいな米だね

  20. 名無しさん : 2014/03/12 17:57:29 ID: M3X7LZWo

    いろいろ日本語がおかしい。

    ・「結婚を機に縁を切られた実両親」は、「結婚を機に、実両親に縁を切られた」。
    ・「最近、実兄とは連絡を取るようになったんだけど、」は、誰が実兄と連絡を取るようになったのか不明。

    助詞の使い方から勉強してきてほしい。

  21. 名無しさん : 2014/03/12 18:19:27 ID: pRNJk6N2

    米20
    頭おかしい両親と血がつながってんだなと思わされちゃうよね
    手紙とか届いてると思ってるからだしてるだけなのにバカなおんなだなー
    子供なんかうまずにいたほうがよかったのに

  22. 名無しさん : 2014/03/12 18:19:37

    自分からは絶縁する勇気は無いけど、夫を利用して淡い期待抱いてるエネミーなんだなと思った。
    そして封書の開封はしないなんて良い親ねと思ってしまった私もまたエネミー。

  23. 名無しさん : 2014/03/12 19:01:32 ID: Qj64OIlA

    まだ毒親の洗脳が解けてないんだね
    孫の写真すら送り返してくるような両親はもう捨てた方がいいよ

  24. 名無しさん : 2014/03/12 19:15:36 ID: 8f8oxP56

    無邪気な善意ってたち悪いよね

  25. 名無しさん : 2014/03/12 19:22:14 ID: .V77Rces

    なんかレスしてる人と報告者の話がすれ違ってて不思議だったんだけど
    普通はぶち切れてる場面だと言う前提が、分かってないのかこの人。
    旦那さんに対してすごいエネミーだなあ。
    旦那親は報告者両親が非常識極まりない上に報告者も見事に染まってるのに、よく止めなかったなあ。

  26. 名無しさん : 2014/03/12 20:27:06 ID: 8/Vt1bZc

    旦那にハガキ返却の件を話して、旦那がハガキを出さなくなったら、毒親が返してくることもない。まるっきり縁がきれるのに、旦那が傷つくかもしれないと言って、何もしないんだね。
    なんだかんだ言いつつ、毒親にかまってほしい気持ちがあるんだろうな。悲しいけど、毒親に期待しても無駄なんだよ。

  27. 名無しさん : 2014/03/12 20:38:04 ID: XTwOIjI.

    手紙返ってきてること旦那さんに伝えた方がいいと思うが・・・
    尽力してくれる相手に物事を伝えないと判明した際に凄まじい不信感持たれるよ

  28. 名無しさん : 2014/03/12 21:33:22 ID: f5PiqVUU

    ※20
    文章がおかしいのは毒親の洗脳のせい
    夫に対してエネミーになってしまうのも毒親のゆがんだ教育のせい
    報告者は1ミリも悪くないよ
    何も知らないくせに毒親持ちを責めるあんたらも毒だから

  29. 名無しさん : 2014/03/12 22:16:31 ID: sjjTfirA

    旦那が背後からマシンガンを撃ちまくってる状態www
    なんとしてでも説得して、完全絶縁した方がいいって。

  30. 名無しさん : 2014/03/12 23:15:41

    親だろうが伴侶だろうが、自分を裏切った人間は捨てて良いんだよ。
    手紙を読まずに返してくる=お前なんかいらない、だから関わっちゃダメ。

  31. 名無しさん : 2014/03/12 23:43:44 ID: 6JHlsQxw

    こんな事をしたらこう返されるっていう学習を毒親でしちゃったんだから
    「まとも」がよく分からないんだと思う。
    変だと気づけばいい方

    リアクションが変だから「変」が増幅されちゃってるんだな
    裏返すとエネミー夫ってこういう思考なんだな、と

  32. 名無しさん : 2014/03/12 23:50:41 ID: 1Rd8eNYg

    夫が一番気持ち悪い。
    妻が毒親と絶縁状態なの知ってて、妻に内緒で妊娠や出産をいちいち報告するって馬鹿か?

  33. 名無しさん : 2014/03/12 23:57:26 ID: .Bi1NZM2

    ※31
    ああーなるほど、エネ夫は毒親に洗脳されてできるのか
    そういやこの報告者の兄って結婚したらエネりそうだね

  34. 名無しさん : 2014/03/13 00:22:29 ID: QSzK8jDk

    ※29
    旦那は、嫁が隠しているせいで嫁親の異常なやり方見てないし、
    そらアクションとり続けても仕方ないよ

  35. 名無しさん : 2014/03/13 03:32:10 ID: X6c0.ZuU

    これ両親がどういった理由で結婚反対してたかにもよるんじゃないの?

  36. 名無しさん : 2014/03/13 07:07:31 ID: baolxeLk

    親にしたら送り返されてるのにも関わらず近況報告をして媚を売る旦那に見えるよね、
    報告者はひどいことするな全く

  37. 名無しさん : 2014/03/13 20:54:58 ID: iSJYo2eo

    ※34
    既に散々な仕打ち喰らってるじゃん
    遠方から出てきた自分の両親が嫁の両親に非常識な真似されて馬鹿にされてんだぞ

  38. 名無しさん : 2014/03/14 01:18:16 ID: VNXWjdR2

    あーいるよな。親なんだから・・・みたいなことをいうやつって。

  39. 名無しさん : 2014/03/14 12:54:41 ID: B2aUruIc

    俺の母親も、
    自分が母親(祖母)にあんなことされた、こんなことされた、子供のころはひどい目にあった
    と俺に愚痴たれる癖に最後まで祖母の面倒見ていたな。
    あんなのでも親なんだから云々とか言って。

    叔父(母弟)は早々に絶縁して音信不通になっていたけど
    今にして思えばこっちのほうが賢いよな。

  40. 名無しさん : 2014/03/14 14:39:10 ID: rAOEPHqA

    「どれだけひどい仕打ちを受けても、親に認めて欲しければ食い下がってこい」
    「(私)は相変わらず(父)がなぜ起こってるのがわからないらしい」とお怒り

    ※829の
    「なんで俺が劣っていると思う?それがわからないようだからダメなんだ!」
    みたいな脅し

    これやるのって完全にモラハラ加害者の特徴だわ
    不機嫌になることで相手を脅して自分の好き勝手にコントロールするのが目的で
    本人が自己愛だから自分=法律だと思ってるの
    何言っても無駄だから逃げるしか無いよ

  41. 名無しさん : 2014/03/16 02:09:24 ID: EkDsLSho

    報告者も十分モラハラ気質の毒親候補だよね。

  42. 名無しさん : 2014/03/26 03:53:17 ID: rAOEPHqA

    ※41みたいな人って一番怖いし気持ち悪い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。