私は家族に時間を取られて趣味を削る生き方出来ないから離婚した、後悔してない

2014年03月16日 07:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1392675529/
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること6
399 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 06:59:05.93 ID:JcMsXztX
とあるアーティストが好きで、旦那や実家義実家に預けながらライブにも参加してるんだけど
その関係で知り合った人をツイッターでフォローしてる
私よりちょっと年上なんだけど、バリバリ仕事して、
ライブは基本全参で全国ツアーも地方まで追いかけてる
そしてオタク関係のイベントにも精力的に参加しまくってるのがツイートラインから読める
独身なのかなーと思ってたら、結婚関係のツイートに関して
「私は家族に時間を取られて趣味を削る生き方出来ないから離婚した、後悔してない」的なことを
言ってたので、あぁ、バツイチなんだなーくらいに思ってた

そうしたら朝のツイートで
「今日は長女の卒園式だから一年以上ぶりに子供に会いに行くー親はいなくても子は育つねー」だと

え、子持ちだったの!?しかも、今まで3年くらいフォロワーやってたのに、子供の話題見たの初めて
一年以上ぶりに会うとかどういうこと!?
仕事や夕食うpなど日常も普通にツイートしてるアカウントなのに、3年間子供の話題初とかすごすぎる
余計なことだけど、ライブやイベント行きまくる暇あるなら、
たまには子供にも時間作ってあげてあげて…とスレタイ


400 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 09:56:27.47 ID:+6lYCXhe
「趣味を削る生き方できないから離婚した」だから、
子供の親権も先方なんじゃない?
んで、たまに面会しに行く、と

403 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 11:40:18.42 ID:8niVbICw
>>399
400の考え方をしたい。「親はいなくても」と書いてあるけど「母親は」の間違いなんじゃないの?

401 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 10:00:40.38 ID:fhhnRIVy
>>399
子供が生まれたからって子供第一になれない人ってのはいるんだよね
そんな親とは一緒に居ても毒になるだけだからたまに会うくらいが正解

402 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 11:19:59.58 ID:/NmcpLco
まあ本人もやましいからツイートできなかったかもしれないし…
でもこれはたしかにモヤモヤするわw

404 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 12:01:10.38 ID:+FA/gxo5
一年以上ぶりに子供に会いにいく、と
あるんだから親権は先方にあるのは明白。
問題ありで離婚して本人も自覚してて
今後子供作らない予定ならまだマシなんじゃまいか。

てか’長女’とある時点で多分もう一人以上子供がいるっぽいが…。

405 :名無しの心子知らず : 2014/03/15(土) 14:08:41.05 ID:JcMsXztX
>>399だけどやっぱりモヤモヤするよね…
長女、と書いてあったので、自分も>>404と同じように複数の子がいて
旦那さん側が親権とったのかなーと思った(施設に丸投げとは考えたくないw)
私がその人と知り合ったのは震災前のライブツアーで、
その人は国内20近くの公演他、海外公演までついて行く、
ツイッターでレポする~と言ってたのでフォローしたのが始まりなんだ
その時には既に離婚してたんだろうけど、うちの娘が今年卒園で被ってるので
その時まだ娘さんは未就園児だったこと考えると更にモヤモヤが

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/03/16 07:19:04 ID: F.ilAXL6

    ちゃんと養育費払ってるなら別にいいんじゃないの?
    母親がいないとまともな子に育たないなんて言う人たまにいるけど、自分はそうは思わないし

  2. 名無しさん : 2014/03/16 07:20:02 ID: PTt2Mf6A

    私だって子育て辛いし向いてないと思うけど
    子供の笑顔に癒されることだって物凄くあるし
    ママママ~(×2)と全力で寄りかかってくるから
    簡単には捨てれなくなった。
    だからやっぱりモヤモヤするなあ、捨てた人には。
    ハラワタちぎれないんだろーか…

  3. 名無しさん : 2014/03/16 07:22:03 ID: IX8nyvpI

    ※1なんかは子供の立場だろう。

  4. 名無しさん : 2014/03/16 07:31:38 ID: SsrhD2Io

    最近多いね 無責任寄生虫女

  5. 名無しさん : 2014/03/16 07:31:58 ID: X9V.trmU

    ※3
    いや子供いるけど?
    なんで子供の立場だと思い込んだの?

  6. 名無しさん : 2014/03/16 07:42:02 ID: YOMAY0B6

    ※5
    子供のころは母親なんか居なくとも別に…と思うもんだが
    子供を持つと子供の事ばっかり心配するようになるのが一般的だから。
    もちろんそうじゃない人もいるんだろうけどマイノリティだよ。
    そしてマイノリティは普通モヤモヤした目で見られるよ。

  7. 名無しさん : 2014/03/16 07:42:41

    お前のために我慢したとぐちぐち恨み事言われるより遠く離れてたまに会うくらいがいいよ
    これは子供の立場から

  8. 名無しさん : 2014/03/16 07:45:37 ID: X9V.trmU

    >>無責任寄生虫女
    寄生してなくても寄生虫扱いとか気持ち悪い。もはやただの悪口…

    ※5
    ※3じゃないけど、子供の立場からの意見のつもりじゃないのかよwww

  9. 名無しさん : 2014/03/16 07:48:38 ID: 5VwXfRiQ

    なんにせよこういうタイプの人なら、無理に家庭保って育てられる(?)子供も旦那も本人も可哀想な事になるから、すっぱり離婚は良判断。
    旦那や実家にはいい迷惑だし、子供も色々あるが、悪環境や悪循環を断ったという点ではマシ。

    やってみないとわからない事は多いけれど、子供まで作ってから気づかれるよりは、できればそれ以前に気づいてほしいと思うのも人のサガ。

  10. 名無しさん : 2014/03/16 08:27:09 ID: oMNEuUFM

    糞女が育てるよりはいいと思います
    子育てするのはまともな大人だけでいいと思うよ

  11. 名無しさん : 2014/03/16 08:28:41 ID: ssBsj9O2

    私も子ありだけど、ツイッターなんかに子供の存在は普段、おくびにもださないよ。
    いると知られただけで、知らない人が多いネットでどういう影響が出るやら。
    まあ、この人の場合は、ちょっと違うみたいだけど、こういうのの考え方は人それぞれじゃないかなあ。

  12. 名無しさん : 2014/03/16 08:29:56 ID: nqRFzBLw

    中途半端に育児放棄とかよりは確かにいいけど、なんかそう書き込んでるのを見てたらなんか
    そう言う事を言う権利は本人(子供)にしか無いと実感した。

  13. 名無しさん : 2014/03/16 08:29:56 ID: lKndbHqE

    その人の生き方を端から見て自分の考えと違うからモヤモヤするとか余計なお世話じゃないかと・・・

  14. 名無しさん : 2014/03/16 08:37:04 ID: WAuXtYwY

    いやTwitterって私生活全部書かなきゃいけないものじゃないじゃん
    書いてあることも脚色無しの真実でなければならないなんて決まりもないしさ…
    個人情報だだ漏れの人ばかりじゃないわけで
    ネットに晒してもいい情報と晒さない情報の選別してるだけじゃないの?

  15. 名無しさん : 2014/03/16 08:42:20 ID: wieonUHw

    わざわざ書く必要あんの?

  16. 名無しさん : 2014/03/16 08:52:36 ID: ESsp0kls

    ※13
    結局ヒマなんだろうな。他人にいちいちモヤモヤ言う人って。

  17. 名無しさん : 2014/03/16 08:56:33 ID: ZEEMDCks

    >>13と同じ事思ったわ。

  18. 名無しさん : 2014/03/16 08:57:19 ID: zZhLHwuk

    子供からすると「時々遊びに来る人」で良い距離感なのかもな
    下手に家庭内に入って来られた方が荒れる可能性が高い人もいるのはいるからな
    特に趣味を楽しむのに縛られたくないみたいなタイプが親だと
    期待したときに子供が逆に傷つくしな・・・

  19. 名無しさん : 2014/03/16 09:32:27 ID: cNzfFN06

    子供産むなよとしか言いようがない
    この人にとっても、そして子供にとっても不幸だなあ
    50,60になってもライブ行けるもんでもないだろうし、その時に都合よく思い出して今度は「今から私が母親をやり直したいからそうする」って平気で言いそう

  20. 名無しさん : 2014/03/16 09:33:14 ID: /E7jUtTQ

    ※13
    モヤモヤするぐらい別によくないか?本人に何か言った訳ではないしさあ
    人の生き方はそれぞれだけど、結婚妊娠した大人なのに、その家庭より趣味を優先するって無責任じゃないかな?だったら一生独身でいろよ、と思うな。というかそんな状態で子供産むなよ・・・

  21. 名無しさん : 2014/03/16 09:37:53 ID: FOjBnk/s

    屑人間に育てられるよりマシだろ。
    むしろ面会に行く必要性があるのかどうかすら謎だけど、お父さんが再婚する予定があるなら会わない方が良くないか?って他人事ながら思うね。
    止むに止まれぬ事情があるならともかく、自分の趣味優先で子供捨てた母親とか最悪じゃん。

  22. 名無しさん : 2014/03/16 09:44:24 ID: HK5OtYDw

    そういう趣旨のスレだろ…
    何言ってんだか

  23. 名無しさん : 2014/03/16 09:48:07 ID: qvxp5w/A

    クズなりに身を引いて離婚してるんだからいいじゃん
    普通の寄生虫は。自分がやりたいことはやりたい、幸せにしてもらいたい、でも自分は譲らない
    なんてざらなんだから

  24. 名無しさん : 2014/03/16 09:50:16 ID: 5KNlpSbY

    クズな人だと分かってびっくり&
    モヤモヤなんだろ。
    普通の人だと思ってたら子捨てっていう
    あり得ない人間性見ちゃった、ドン引きした
    って事だと思う。

  25. 名無しさん : 2014/03/16 09:51:13 ID: 9Nfzslpc

    別にありだと思った
    身内じゃないし

  26. 名無しさん : 2014/03/16 10:47:31 ID: Q0gNzlaQ

    タイトルだけ見て、子供より趣味な人本人が、
    叩かれ覚悟でカミングアウトしてるスレかと思ったら
    叩く側によるスレか
    なーんだ・・・

  27. 名無しさん : 2014/03/16 10:56:47 ID: Q5kWWXNg

    こどもの話なんてツイートしないわ
    ゲスパーきもい

  28. 名無しさん : 2014/03/16 11:08:04 ID: 6CgdeY4E

    ツイッターになんか子供の事書けないや
    今日も○○ちゃん可愛い~って写真まであげてる人の方がドン引き

  29. 名無しさん : 2014/03/16 11:48:34 ID: ARGQVfDA

    未就学児を預けて母親がライブなんて…ってモヤモヤしてる人もいるかもね。
    卒園式のことをわざわざツイッターに書くってことはこの人なりに子供は大事なんだろうけど趣味>>>>子供なんだろうね。
    そんな自分を自覚して夫に託せるならまだ救いはあるんじゃないかな。
    将来子供にタカったり迷惑かけたりしなければだけど。

  30. 名無しさん : 2014/03/16 12:41:01 ID: GgvQxHAQ

    こどもがかわいそうって、究極の上から目線だな

  31. 名無しさん : 2014/03/16 12:48:32 ID: DWDR7g6I

    強がってて、実は別の理由かもね

  32. 名無しさん : 2014/03/16 12:49:07 ID: CX9EQ9V6

    夫が嫌がって、長女との面会が1年以上ぶりになったのかもよ

  33. 名無しさん : 2014/03/16 13:24:22 ID: jBSwqY/c

    子孫残すな

  34. 名無しさん : 2014/03/16 13:27:11 ID: rtxv.8ag

    こうなるのが予想されるから自分は産みたくない
    でも夫が熱望していて説得され中、断ってるけど
    「産んだら可愛いよ!」なんて無責任に言う奴にモヤモヤするわ

  35. 名無しさん : 2014/03/16 14:02:55 ID: vPXi6mGM

    母親だから子供第一は当然、趣味優先なんてとんでもないって考え方が一般的なのは致し方ないことと思うが
    報告者みたいに他人に強要して叩く連中は嫌いだ

  36. 名無しさん : 2014/03/16 14:08:24 ID: k5lIClZc

    別にいいじゃねえか。
    外野がとやかくいう事じゃない。
    むしろ報告者が粘着質で気持ち悪いわ。

  37. 名無しさん : 2014/03/16 14:12:40 ID: .w3M.mJM

    既出だけどなにもつぶやきの全部が全部真実書かないといけないわけでもなし
    ましてや全部真実だとしても口だけで批判するもんでもない
    余計なお世話さんだよな

  38. 名無しさん : 2014/03/16 14:25:07 ID: gdq7Qan.

    外野がとやかく言うなって、別に本人に注意してるわけじゃなく、内心でモヤモヤしてるだけだろ。
    報告者の受け止め方に外野がとやかく言うなって話だよ。

  39. 名無しさん : 2014/03/16 14:25:38 ID: fmT/lHpg

    趣味のためのアカウントなら離婚&育児放棄してなくても、わざわざ子供のことを呟かない人の方が多いんじゃないかな。
    趣味で繋がった人にしてみたら子供の話題なんて興味ないだろうし。

  40. 名無しさん : 2014/03/16 14:26:22 ID: AyJALbb2

    BBAがはまるアーティストってなんかラルクってイメージがある。
    嫌悪感でモヤモヤならいいのだが羨ましいのと道徳心のせめぎ合いでモヤモヤなら気をつけたほうがいいね。

  41. 名無しさん : 2014/03/16 14:50:00 ID: kkZVNWUM

    別にその人の人生なんだしこんな母親なら子供も会いたくないかもしれんし放っといたら?と思うが…
    そもそも報告者だってこの海外までおっかけするこの人の情報めあてでツイッターをフォローしてるんでしょ?

  42. 名無しさん : 2014/03/16 15:01:24 ID: bkEQ0DBw

    母親を擁護している人も多いけど、男が趣味の為に妻子を捨てたっていう状況なら
    非難一色になるんじゃないのかな?
    自分の夫から月に数万払うからアイドルの追っかけするために離婚してって言われて
    納得できる人はどれくらいいるのだろう?

  43. 名無しさん : 2014/03/16 15:23:14 ID: y.lMByKw

    まあ自分の母親には絶対欲しくないし、身内でも何かと迷惑かけられそうな永遠のお子様タイプだけど、しょせん赤の他人だから好きにすればと思うよ

  44. 名無しさん : 2014/03/16 15:47:12 ID: cozb1iGE

    趣味云々じゃないけど、職場にもいたわー前夫と離婚してて旦那さん側に子供もいるけど子供の話一切しない人。
    3年位バツイチ子有りって知らなかったw
    プライベートなこと喋りたくないタイプじゃなくてむしろ今の旦那さんとどこそこ行ったとか他人の話題も自分の話にすり替えちゃうタイプの人だったから、心底子供に興味なかったんだろうなあ・・。
    衝撃的だったけどまあ世の中そういう人もいるよねって話だ。


    それはそうと何人か言ってるけど、ツイッターなんて日常全部書かないだろ。
    むしろ趣味関係のアカウントでうちのちびが~とかしょっちゅう書いてるほうが鬱陶しい。

  45. 名無しさん : 2014/03/16 17:02:30 ID: FOjBnk/s

    >>42
    いやごめん、母親の擁護なんか全然してない屑だと思う。
    それに報告者のモヤる気持ちもわかる。
    でも屑の分類でもまだマシな屑だったから解放されたわけで、言ってみりゃ現時点で言えば子供が一人(もしくは二人以上)幸せになったと思えば良いと思う。

  46. 名無しさん : 2014/03/16 17:05:38 ID: kys1oz/w

    他人の事なんてホットケーキ

  47. 名無しさん : 2014/03/16 20:33:15 ID: .pGdY5so

    別にいいんじゃね
    義務も果たしてる

  48. 名無しさん : 2014/03/16 20:37:22 ID: Vks.q0UU

    子供いる人が、子供を産んだ後に捨てた、に近い人に「なぜ産んだの?」
    と疑問を持つのはすごくまっとうで自然なことだと思うけどwww
    でも、しょせんは赤の他人の話だから、誰にも言えなくて2chの該当スレ
    に吐き出したってだけで。それをまとめで読んで叩く方が変だわ…。

  49. 名無しさん : 2014/03/16 21:04:52 ID: 59QAMMxk

    子供を産んだ後の責任ってどこまでなんだろうね。
    親はなくとも子は育つんだろうけど、少なくとも公言できるような内容ではないよね。

    このアーティストは、バカだし身勝手で自分に酔ってるんだよ。
    だいたい、アーティスト?は?大した結果残してない屑みたいなアーティスト気取りが、人としても中途半端、芸を磨くのも中途半端、何やってもダメ人間の典型なのを「アーティスト」気取りでごまかしてるだけじゃん。

    金さえ払えば許されるんなら、相手刺しても金さえ払えばおkってことだしね。

    将来我が子に刺されて重傷負っても金さえもらったら文句言うなよ。

  50. 名無しさん : 2014/03/16 21:38:18 ID: vqO27UU2

    ※49
    何を言っているのかわからない。

  51. 名無しさん : 2014/03/16 21:50:07 ID: zJv5Z2..

    ツイートしてない事=やってない事って思ってしまう
    この感覚がバカッターなんだろう
    自分の日常全てを晒してるわけでもないだろうに

  52. 名無しさん : 2014/03/16 21:55:53 ID: ARGQVfDA

    子供は一年間放ったらかしだった訳じゃなくて一年間会わせてもらえなかったんじゃないかね。
    それが趣味をとった代償なんじゃない?
    この人も未就園児の子供置いてライブツアー行ったりしてたみたいだし
    目くそが鼻くそにモヤモヤしてる感じ。

  53. 名無し : 2014/03/16 23:35:12 ID: XdY4/2q.

    >>1も子供預けて参戦しまくってるならそんな他人の事色々言える立場じゃないような

  54. 名無しさん : 2014/03/16 23:58:50 ID: WLp8y1cw

    その人がいいか悪いかは置いといて、報告者がモヤモヤするのは、余計なお世話だわ。
    それ男性だったらもやもやしないんでしょ?
    自分の母性やら女性性やらを他人におしつけちゃだめ

  55. 名無しさん : 2014/03/17 04:13:31 ID: 8ISFttdA

    離婚すると母親が引き取るのが当たり前、みたいになってるけど、別に夫が引き取ったっていいんじゃない
    引き取らなかった夫に「ヒドイ!」っていう人はいないのに

  56. 名無しさん : 2014/03/17 06:17:25 ID: .LZKWnW2

    まともなほうが引き取るならそれでいいよ
    アイドルの追っかけに執心して、子供が蒸し焼きだのチルド保存だのされたら洒落にならないわ

  57. 名無しさん : 2014/03/17 10:43:31 ID: 8lXsHHEs

    ツイッターを真に受けてゲスパー

  58. 名無しさん : 2014/03/17 12:19:02 ID: iBseoqdc

    ※42擁護はしてないとおもうよ
    そんなゴミみたいな母親ならばいっそいない方が子どもにとって幸い
    仮に男女逆転でもアイドルに時間もお金もすべて愛情もすべて捧げる夫で、妻が不満に思うようなら別れた方が子どものためにはなるかもよ

  59. 名無しさん : 2014/03/17 13:19:53 ID: pc37ZJWQ

    親の責任って金だけじゃないからな。
    こんなゴミみたいな親ならいない方が良いが、かといって子供を無責任に生んだことへの誹りは免れない。
    それは別の話。

  60. 名無しさん : 2014/03/17 21:14:46 ID: pT5mThoA

    ちょっとその人の気持ちも分かる。ある意味潔い人だ。

    子供産んですごく幸せだけど、仕事バリバリして、飲み会やショッピング自由に行ったりする生活が懐かしくて仕方ないもん。

    でも子供と旦那を捨ててまでその生活に戻りたいとは思わないから、仕方なく自分のことは2の次にするよね。

  61. 名無しさん : 2014/03/18 10:18:52 ID: w/0/Jq4Y

    毒親持ちからすると、「親」になれない人が無理して「親」のふりをするより
    さくっと子供と距離を置くほうが分かりやすくていい

  62. 名無しさん : 2014/03/18 11:28:58 ID: NuT6p5.I

    >その時には既に離婚してたんだろうけど、うちの娘が今年卒園で被ってるので
    >その時まだ娘さんは未就園児だったこと考えると更にモヤモヤが


    つまり相手が自分と同じ事をしていないからモヤモヤする、と

  63. 名無しさん : 2014/03/18 23:38:55 ID: GQFd58Zw

    人んちのことなのにネットに書きこむほど執着してる
    あなたにモヤモヤします

  64. 名無しさん : 2014/03/19 00:35:47 ID: QTdBXXJk

    人んちのことの総まとめを見て楽しみ書き込むほど執着してる
    63にモヤモヤします

  65. 名無しさん : 2014/03/19 01:12:54 ID: RAThcacc

    離婚するほどの趣味がなんなのかと思いきや、追っかけwとか
    自分が追っかけされる立場の人が同じことしても叩かれるのに、
    その程度のことで子供捨てるとかもうマジキチ
    つかそれ趣味じゃなくて単なる好きなことを好きなときにしたいだけのお子様じゃないか
    独身であってもいい年こいて付き合う異性がいたら、まともな社会人のすることじゃないよね
    私は追っかけされる方の立場に近い趣味餅だから、
    余計に追っかけで子供捨てるとかわからんw

  66. 名無しさん : 2014/09/26 14:51:40 ID: LU1LQAnc

    こういうのって爺婆になったときすごく寂しいんだぜ
    子供の成長を見てきた人間はそうでもないし
    ずっと一人の人間なら孤独を友とすることできるけど

    ふと老人になって家で一人いる時思うんだよ
    自分は何やってたんだろうってさ
    同世代が孫や子供の話をしていたり
    独身貫き通した人間とも自分は違うし
    居場所はあるけど心の拠り所がないんだよな

    おそらく報告者は俺と同じ思いを持つだろう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。