旦那の妹は私の母がよかったらしい。私の母を自分の母にしたかったらしい

2014年03月16日 19:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1392883814/
小姑むかつく96コトメ
680 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 12:58:38.31
旦那の母親は、若いころから仕事(自営)をしていて
いつも忙しかったので、子育ても同居の父方の祖父母がメインだったらしい。
結局旦那が中学・コトメが小学校高学年で離婚したそうだ。
旦那と結婚するときの挨拶も義実家では、義父とコトメ受けてくれた。
旦那の祖父母はその当時祖父は亡くなっていて、祖母が老人ホームに入っていたので
老人ホームにも挨拶に行った。祖母はとても喜んでくれた。
その後義母に会ったのは、なんと結婚式当日のみ。
子供が産まれてもあまり興味が無いようで、里帰り出産後にお祝いを兼ねて
子供に会いに来てくれたのは、義父とコトメだけだった。
でも義母が居なくても私達は困らないし、旦那は母親を祖母だと思っているので
子供を外に連れ出せるようになってから、老人ホームに子供を連れて行ったりしていた。

でもコトメは違ったみたいで、今度コトメが結婚するにあたり、嫁入り道具等を誂えるのに
義母に一緒に行ってほしいと頼んだのだが、約束の日時に仕事が入ってとかで
約束を反故にされたらしい。
それで私に喪服を誂えるので付いて行って欲しいと頼んできた。
恥ずかしいのですが、私は着物は全く知識が無い。持って来た着物も母が持たせてくれた
ものでたとう紙すらひらいてない状態。なのでしかたなく母に頼んで来て貰って
母と私と子供とコトメで呉服屋に出向いて、母が呉服屋といろいろ相談してコトメに
喪服一式と訪問着一式と留袖一式を注文した。私は役に立たないし子供がいるので
外で子供を遊ばせて待っていた。


681 :680 : 2014/03/16(日) 12:59:44.83
義父と旦那に感謝されてよかったのだが、コトメが私の母に執着するようになった。
結婚式に付いて何かあると母に直接連絡するようになり、携帯の番号アドレスを
せがんで手に入れて、何かとすぐ連絡するようになった。それも結婚するまで
だろうと思った居た。

コトメも結婚した年の年末にコトメから電話があり、私の実家にいつ帰省するかと聞かれた。
いついつだと答えると「じゃあ私は年明けから三泊で行くから、重ならないようにしてよ。」と
言った。頭の中は疑問で一杯。「えっと実家には兄が帰省しますし、妹も一人暮らしの
アパートから休み一杯帰省してますし、なんでコトメさんが私の実家に帰省するのですか?」と
聞いたら「じゃあ私が帰省する日が無いじゃないの!」と怒鳴り散らして手におえない。
旦那に義父とコトメ旦那と話してもらったら、私の母を自分の母にしたかったらしい。
じゃお姑さんと仲良くすればよかったのだが、結構仲が悪くてそうはいかなかったらしく
私の母がよかったらしい。でも私の母だって結構兄嫁にとって嫌味な人になるので
妹と私で叱ったりしているんですけどね。

682 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:12:08.29
前半は何処にむかつくコトメが?と思ったけど、最後まで読んで目玉どこーになったw

683 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:21:37.35
母親の愛に飢えていたコトメ、同情する点もあるが

680母の優しさは愛じゃなくて
あくまで「娘の婚家への気遣い」だったのを勘違いしたのは痛いなー

684 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:23:20.76
よそのお嬢さん(コトメ)だから節度を持って接してくれるのであってだな・・・

685 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:24:15.67
コトメに優しいばあや扱いされてる?

686 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:31:02.14
赤の他人の680実家へ「帰省」できるとなぜ考えられるのか。
これ、当たり前に「帰省」できると考えてたわけだよね。

687 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:56:19.59
すごいなー。訳わからん。

688 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 13:56:59.43
帰省ではなく寄生だな

689 :名無しさん@HOME : 2014/03/16(日) 14:05:02.56
放置子が他所のお母さんに構って欲しくて仕方ないのと一緒か


714 :680 : 2014/03/17(月) 11:54:33.86
今更ながらの遅レスですが、コトメはこれからお正月とお盆の帰省は私の実家にする
つもりだったそうですよ。旦那さんの姑とは上手く言って無く、絶対にいかないと
旦那さんと喧嘩になっていたとか。自分の母親は帰省?来ても居ないわよと言う感じで
父親は来ても何もしてやれないけど、来たいなら来てもいいぞという感じだったそうです。
私達も正月に挨拶には行っても、義実家で泊まったことありません。
それどころか御節を作って義父に届けてます。コトメの結婚式には、義母も母親として
ちゃんと来てました。お祝いもかなりはずんでくれたはずです。私達にもそうしてくれました。
ですが世間の一般のお付き合いはしない方針らしく、こちらが新婚旅行のお土産を
届けたいと連絡した時も時間が取れないから送ってくれと言われるほどです。
子供が産まれて連絡もしましたが、お祝いが送付されて来ただけど
顔を見に来ることもありませんでした。時々写真添付してメールしてますが
あちらから返信はありません。だからコトメにもそうだと思います。
コトメは年取った祖母が参観日に来るのが嫌だったそうです。
あまりに嫌がるので、義父が休みを取って三者面談とかに行っていたそうです。
普通のお母さんが欲しいと言うのが口癖だったそうで、うちの母がどんぴちゃだった
らしいです。口うるさくて兄嫁に嫌味とかいっちゃって私達姉妹に〆られて
兄嫁に謝るような母でも普通だからよかったらしいです。
コトメとは結構仲良くしていたつもりですが「兄嫁さんばっかりお母さんがいてずるい。」と
言われてからちょっと距離を取ってます。

717 :名無しさん@HOME : 2014/03/17(月) 12:09:52.21
>>714
非常に乙。
祖母が孫の兄妹を差別してたとかでないんなら、コトメには
同情できないね。
人は親を選べない。愛情をもって育ててくれる人が居て
貧乏したこともないんなら、それだけで結構恵まれてると思うから。
一生懸命育てた孫娘がよそのおばさんを母親に据えようとして
粘着してることを知ったら、お祖母さんは泣くだろうね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/03/16 19:17:22 ID: j0kgnwd6

    すげえ超論理

  2. 名無しさん : 2014/03/16 19:34:36 ID: 2e8R49gA

    はっきりと他人ですからって
    言わないとダメだぞ

  3. 名無しさん : 2014/03/16 19:36:40 ID: mneKK4Ps

    どうして自分の義姉に当たる人の実家に行きたいと思うのだろうね。
    これで、コトメに子供が産まれたら今以上のずうずうしさが出てきそうだ。

  4. 名無しさん : 2014/03/16 19:39:55 ID: BcF9JewY

    コトメ幼少時は気の毒だけど、今は基○外だね

  5. 名無しさん : 2014/03/16 19:42:25 ID: xBVWBxCQ

    これは旦那が悪い

  6. 名無しさん : 2014/03/16 19:50:17 ID: 4rNlj.pE

    一度「帰省」させて、兄嫁に対する姑モードで対してみたらいいんじゃないかなw

  7. 名無しさん : 2014/03/16 19:53:44 ID: KW0OHQAQ

    哀れな…

  8. 名無しさん : 2014/03/16 20:02:56 ID: KnmJNA9E

    コトメは大人になっても頭の中が幼い放置子で止まっているんだな
    迷惑な話だけどなんらかの方法で解決しないと成長しないままだろうな

  9. 名無しさん : 2014/03/16 20:18:19 ID: iwdcbanE

    子供が「○○ちゃんちのお母さんがうちのお母さんだったら良かったのに~」って思うのは
    まぁよくある事だけど、社会人にもなってその発想が出てくるのはちょっと危ないぞ

  10. 名無しさん : 2014/03/16 20:33:03 ID: Il20xh.w

    そりゃ娘婿の妹君なら、トメトメしいBBAでも親身になって色々やってやるだろうな
    これ、実母とコトメをあまり合わせたり連絡取り合わないようにした方がいいと思う
    自身の夫婦のためってより、兄嫁のために
    兄嫁に対してトメトメしてるんならコトメを嫌味の材料にする可能性もあるわけで

  11. 名無しさん : 2014/03/16 20:40:16 ID: .woTv2yI

    お父さんに後妻さん貰ってもらえるようお願いしてみればよかったのにね。
    そんなに「お母さん」が欲しいんなら。
    三人も「子供」がいて家がいっぱいになっちゃうんじゃ「よその子」に構ってられないよな。

  12. 名無しさん : 2014/03/16 20:44:56 ID: 9UP7gVzQ

    そもそも「帰省…?」って話だが

  13. 名無しさん : 2014/03/16 20:45:53 ID: oDVwtdSQ

    コトメは気の毒だけど、これはどうにもならんわ。放置子と一緒だな。

  14. 名無しさん : 2014/03/16 20:53:57 ID: fbCdq/.2

    実母に「もうちょい構ってやれや、お前の娘大人になりきれてねーぞ」って
    直談判した方がいいのではないだろうか

  15. 名無しさん : 2014/03/16 20:58:34 ID: dt70OES.

    まとめでどの話読んでも、この世は本当にキチだらけだな、と思うわ
    ってか正常な人間よりイカレたのが多いんじゃないの?

  16. 名無しさん : 2014/03/16 21:11:53 ID: sgfzZL3o

    完全他人の今ですらこれじゃあ、投稿者の子と「従兄弟」になるのが生まれたら
    もっとウザクなりそう
    子供同士は血縁だし…何かと「一緒に遊びたいってうちの子が~」的な

  17. 名無しさん : 2014/03/16 21:25:00 ID: bZ2sjVOc

    ※5 新ネタが投稿されると自動的に書き込む人工無能か?www

  18. 名無しさん : 2014/03/16 21:33:44 ID: pArJmsK.

    つ【カウンセリング】

    まずはコトメが異常だということを認識すべし
    旦那とウトとコトメ旦那もな
    全員で協力して対処せんと後々大変なことになるぞ

  19. 名無しさん : 2014/03/16 22:41:14 ID: UmR.XVC6

    ※14
    それでマトモに娘を叱れるんなら
    コトメがイイ年したダダっ子に育つかね
    「手間賃なら幾らか出すから
    お母さんコトメの相手してくれない?」
    とか言いそうな義母なんじゃね

  20. 名無しさん : 2014/03/16 22:50:49 ID: RL20nt6s

    このコトメ自身に、もう少し社会性とか一般常識があった上で、報告者のご母堂と
    「仲良くなりたい」ってことなら、道もあったかもだが。
    茨の道ですら無かった。
    茨だけ。

  21. 名無しさん : 2014/03/16 22:54:40 ID: xiFsPf5k

    でもコトメが妊娠する前に異常が分かってよかった。
    報告者実家に「里帰りするのでよろしく〜」なんてされた日には…。
    断ったら「当てにして子供作ったのに!この子をおろせと言うの!?」とか
    飛躍したこと言ってきそう。

  22. 名無しさん : 2014/03/16 23:17:05 ID: mxY7sd5g

    コトメ、キモッ!
    これ、はやいとこ手を打つ方がいいよね。
    お母さんに頼んで完全シャットアウトさせないと!

  23. 名無しさん : 2014/03/17 02:13:50 ID: zmlA2hNM

    ※21
    私も里帰り出産を言ってくる可能性を考えたよww
    ナカーマ

  24. 名無しさん : 2014/03/17 11:41:28 ID: 2FAhAf5E

    うちは実母がこんなタイプで、私のウトが
    「父(私の祖父、私の生まれるずっと前に他界)に似てる、きっと優しい人に違いない」と何かと頼ろうとしていたよ
    嫁の親族だからそれなりに接していたのが理解できなかったみたい

  25. 名無しさん : 2014/03/17 14:51:53 ID: i1y/0ie.

    ※15
    そのての話を意図的にまとめてるんだから基地の話が多いのが当たり前
    重犯罪人集めた刑務所を覗いて「世の中犯罪者だらけだ!」って騒いでるようなもん
    本気でそう感じてるんだったら、暫くネットから離れてリハビリした方が良いぞ

  26. 名無しさん : 2014/03/17 15:29:00 ID: R/nmhBvM

    コトメの中の放置子が
    報告者母に出会って目覚めてしまった感じ

    実子を排除しようとするところが特に

  27. 名無しさん : 2014/03/17 17:32:40 ID: PnSsd2U.

    「どんぴちゃ」に引っかかって。

  28. 名無しさん : 2014/03/17 20:03:19 ID: RSbxB1nc

    ※27
    よかった私だけじゃなかったw

  29. 名無しさん : 2014/03/17 21:34:33

    ※27
    うん、ずいぶんと水っぽい母だ、とも思ったw

  30. 名無しさん : 2017/04/28 21:28:08 ID: cYHRglvg

    どんぴちゃが可愛らしいわ~

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。