2014年04月17日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395333139/
百年の恋も冷めた瞬間 Open
- 48 :名無しさん : 2014/04/16(水)21:19:36 ID:LfxEjs1bM
- 8年程前の6歳上の元彼
私がバイトをしてる学生で
相手がバイトをせずに仕送りで生活していた学生
一人暮らしをしていた彼の家に私がバイトの無い日に通っていた。
会っても分野は違うけど勉強したりご飯食べたりたまに泊まったりで入り浸りはしていなかった。
手土産持って片道一時間程交通費片道700円の家に通っていた。
そこらへんを考えてくれてか一緒にご飯を食べる時は奢ってくれていた。
食事の後いつも自分の分は出すと言っても
「俺の方が年上だし、いつも来てくれてるからご飯ぐらいは出す!」
と言われてお金を受け取って貰えなかった。
「それ、お前の金じゃないよな」とか思いつつも年上だしと思って甘えていたがそれ失敗だった。
|
|
私のバイト代は家での食事を含む食費衣服代、当時アトピーが酷くてその医療費で基本消費していて
携帯代と学校にかかる費用は親で携帯代は貰っていて月5000円まで。
オーバーした分は親に支払うという形でそれも彼は知っていた。
ある月に通話代が嵩み10000円近くになってしまい、親に怒られてしまったという話をしたら
「携帯代を余分に払う余裕があるなら俺が出してるお前の食費を払え!」とか言い出した。
この辺りで気持ちがスッと落ちて
嵩んだ原因はあなたとの通話料であること
お昼は払って欲しいなんて言っていないしむしろ払うと言っていると言うと
慌てて言葉のあやだとかなんだとか言っていたけど
6歳も下の小娘に言い負かされる弁護士志望ってなんなのかと思ってさようならした。
別れた後に彼の友人達が彼の鬱が再発したとか言って来て
僅かに残っていた綺麗な思い出すらも消え去った。- 49 :名無しさん : 2014/04/16(水)22:45:02 ID:bFEJ9IVLK
- >別れた後に彼の友人達が彼の鬱が再発したとか言って来て
だから何だって話だよなw - 50 :名無しさん : 2014/04/17(木)07:13:29 ID:BCIIJBl3D
- 弁護士にはなれなかっただろうw
|
コメント
最後のだめ押しがwww
弁護士にならんでも、法学部卒なら
仕事あるだろうから、心配はいらんし。
以上、カスと付き合って別れて偉そうにしてるバカでした
鬱!(乙!)
親が払うべきは携帯代じゃなくてアトピーの治療費だろ
こういうのを割れ鍋に綴じ蓋っていうんじゃないの
米2
男女逆なら男にエール送るくせに
米6
男女逆だったら女性に奢らせるなんて最低!無理してでも払うべき!低学歴男の分際で!彼女が欝になったのも男のせい!男がクズ!だな
まさにどっちもどっち
屑同士お似合いなんだから別れなければいいのに
たしかに男はクズだよな
米7
男女逆だったらそんなBBAにしか相手にされないうえにたかりのみじめなヒモ男だよ
※6
米2は男のことをカス、女のことをバカと言ってるんだから同列に扱ってると思うんだが
しかもエールを送るとか相当なオバさん表現だね、今時藤原のりかでも言わないだろw
女が叩かれる意味がわからん
こういう風に昔の交際相手がいかにクズだったかを嬉しそうに語る人ってリアルでもたまにいるけど
そんなのと付き合ってた自分の無能さを自分で語ってるようにしか見えないわ
女は結局、いままでおごってもらった分の金は返したのかね?
もらっちまったら駄目だろ。
あとなー、自分はアトピーで金がかかるから、って言い訳しに使う一方で
彼氏の鬱に関しては落ちネタとして使う。
まー、どっちもどっちで屑なんだけどさ。
男女関係なく屑じゃん。なんで米欄男女の話になってるの?
※15
女を叩くな!って奴が湧いてるから
男被害者・女加害者→「これだから女は」「女は屑」「屑女に捕まって可哀想」
女被害者・男加害者→「こんなのと付き合ってたお前も同類」「どっちもどっち」
その彼氏さん、昼食代は俺が出してるという意識はあっても、報告者さんが払ってる片道700円、往復1400円の交通費や手土産代に気が付いてなかったんだろうな。
※11
ちょっと~藤原紀香をおばさんとか
言わないでよね、
同年代が勘違いするでしょ!
こう言うとき例えるのはいかにもおばさんの
芸人とかにするの。
藤原紀香は42歳だぞ?ババアだろ。
※2
この女性のどこが馬鹿なの?
そうそう本質を見抜ける能力なんて勝手に備わるものじゃないよ
この男も何かがあってついボロが出ただけで普段は良い彼氏を装ってたんでしょ
どちらも卑しい上に腹黒い
通話料を人のせいにしてる時点でもうね・・・
この内容でまでそんなに頑張って女叩かんでも
叩き甲斐のある糞女の記事なんて溢れてるのに
何がお前らをそこまでさせるのか
※24
なんかこう、自分を棚に上げてるところが鼻につくっていうか
報告者がどうこう言えるような立場でもないだろ、とは思うわ
糞女 うぜーw
DQN女 うぜーw
「それ失敗だった」って変な言い方だな
後悔してるわけでもないだろうに
後の[べんごし]である
男はしみったれだし、女は相手の生活費から奢って貰いながら「お前の金じゃないよな」とか考えてるとか考えてるクズ
お似合いのカップルなのに、何故別れたのか
前にも読んだ記憶があるけど日付が昨日から今日にかけてなので混乱中
別に女性の方は変だとは思わないけどな。
男性の方は、格好付けるなら最後まで格好付けろ、と言いたい。
こうやって恋愛の経験値をあげていくものなのだよ
(藤原さんと同年の者より…)
付き合ってみなきゃ分かんない事もあるからな~。
いいんじゃね、結婚するときに失敗しないように恋愛経験積んどくのは。
どうしようもない男と分かっていて、それでも別れられないとか言ってるなら別だけど。
>それ、お前の金じゃないよな」とか思いつつ
性格悪すぎ
※13
武勇伝にするのはほとんど女
私だって振ってやった男の1人や2人はいるんだから!ってアピールかな
>「それ、お前の金じゃないよな」とか思いつつ
この部分が全て。投稿者は元カレ以下の屑。
この投稿者には以下の台詞を贈りたい。
「お前はその金で食わせて貰ってた癖に、一欠片の感謝もしてないどころかナチュラルに見下してた屑だよな」
※13 100年の恋が冷めた瞬間スレに相応しい話だと思うけど?
※14 奢られた分返すなら彼氏も今まで貰ってた手土産代と交通費返すべきなんじゃないの?
※36 毎回往復1400円かけて手土産持参で自宅に来てくれてた彼女に彼が感謝してたようには見えないけど?
※37
横レスだけど
>毎回往復1400円かけて手土産持参で自宅に来てくれてた彼女に彼が感謝してたようには見えないけど
これって感謝するようなことか?
男側から頼んで来ていたのなら感謝しなきゃいけないだろうけど、
そうじゃないなら報告者が勝手にやったことだ
※38 なら奢ってたのも彼氏の勝手なんだから感謝する必要ないんじゃないの?
「お前はその金で食わせて貰ってた癖に、一欠片の感謝もしてないどころか~」に返しただけだから実際の二人の関係はどうでもいいので
※37
相手が感謝してないことは自分も感謝しなくていい理由にはならないんだよね。残念だけど
こういうまとめばっかみてどっちがより悪いかばっかり気にしてるとそういう発想になるんだろうけど
相手がどんな人であれ何かしてもらっといて内心馬鹿にするなんてことはしちゃいけないよ普通
>「お前の金じゃないよな」とか思いつつ
彼氏がダメな人間だからと報告者がまともとはかぎらない。
結局そこに甘えてんだから同様にダメな人間だよね
※39
奢られていたことで迷惑していたならその通りだけど、
そうじゃないなら、食事をおごってもらうという行為は感謝しなければならない行為だろ。
恋人の家に遊びに通うってのは一般的に見て感謝すべき行為ではないと思う。
この報告者も三十路くらいだろうに、私は悪くないアピールを交えて八年も前のことをくどくどとw
まさに似た者同士だったんだろうなぁ。
※40
こういうまとめばっか見てるとはい論破したくなっちゃうよねw
※43
恋人の家に1時間かけて毎回来てくれる行為は感謝するよ。自分だったら申し訳なくて毎回なんて来させられない
報告者がなんで叩かれてるかがわからない
落ち度はないような…?
別に彼氏だけが金銭的負担をしてたわけじゃなくて、
彼女は毎回片道1時間往復1400円で手土産付きで通ってくれてたから、
彼氏はそのお礼としてデート中のご飯代を奢ってくれてただけで、
しかも彼女が断っても奢ってたわけだから、落ち度はないよね
彼女は断ってるのに奢っておきながら後から「携帯代(その月に
彼氏との通話で余分にかかった分)を払う余裕があるなら
俺がおごった食事代も返せ」と言っちゃったらそりゃあ嫌われちゃうよ
彼氏の失言だよね
そして数年後に話すっていうのも「昔付き合ってた駄目な彼氏彼女のエピソード(ネタ話)」で
そういう話する人は普通にいるし叩かれるようなことでもないよ
それ自体が叩かれるならスレ自体の存在意義がなくなるw
どっちもゴミでFA
仕送りがどうこう言ってる割に自分も出してもらってんじゃん
それに彼氏だってやりくりする中で奢ってくれてるんだから、
彼に感謝しないでいい理由にはならないよね
イマイチ味方できないよ
親はケータイ代の前にアトピー治療費を払ってやらないとだな。
そもそも「いつも私が彼の家に行って」ってのが破綻の前触れだ。
手土産+交通費(片道700円)ならに、いつも平均2000円~でしょう。
そりゃ、昼飯くらい奢っても当然だと思うわ。
女だから奢ってもらえってことではなく、明らかに片方だけ交通費がかさむから。
彼氏がこっちに来て、図書館なりを利用しても勉強はできるわけだし
尋ねるのが片方だけって時点で、ダメだったと思うよ。バランスが悪い。
そこは愛♪と言う人もいるだろうけど
相手のところに訪ねるのが愛なら、訪ねてこない人には愛はないともいえるわけで…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。