2014年04月18日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395364489/
友達をやめる時 inOpen
- 76 :名無しさん : 2014/04/16(水)22:26:23 ID:CEUOSL2IO
- 5年ぐらい前になるかな・・・うちのトイプーが子犬を2匹産んだんだ。
最初の予定ではうちと♂の飼い主さんと1匹ずつ育てる約束だったのが
♂の飼い主さんの方が家庭の事情で飼えなくなったんで2匹ともうちでってことになった。
それで、うちに遊びにくると嬉しそうに遊んでくれてる犬好きの友人Aに
こういう事情になったんだけど、良かったら飼ってみる?って声を掛けた。
そしたら旦那さんがアレルギー持ちなので残念だけどって言いつつ
妹が犬を飼いたいって言ってるって言うので紹介してくれて
会ってみたらとても感じのいい妹さんだったし、多少なりとも縁のある人だしってことで
安心して里子に出した。
|
|
それから半月ほど経って、Aと、共通の友人Bとの3人でお茶したとき
子犬の話になって、事情を知らないBにいきさつを話したんだ。
そしたら何故自分には声を掛けてくれなかったのかと怒り出した。
私がAに声を掛けたのはAが犬好きだってこと知ってたのと戸建の持家だったからで、
Bのマンションはペット飼育禁止の賃貸だって以前聞いたことがあったから
そのBに犬を飼わない?って聞くのは失礼だと思ったから。
そしたらBが「飼育禁止って言ったって飼ってる人はいるし
トイプーくれるんなら私だって飼いたかった!」って言われたんだ。
なんかその言い方がすごく嫌だった。(犬好きの人は分かってくれると思うけど・・・)
もうその話終わらせたくて「じゃあ今度もし生まれたら一応声掛けるね」って
社交辞令的に言って話題を変えようとしたら
「私子の方の犬ちょうだいよ」って言われてビックリ。
我慢の限界になって「物じゃあるまいし、そんな言い方やめてよ」って喧嘩になって
それでBとは友達やめた。
禁止のマンションでこっそり飼うのをなんとも思わないような人に里子には出したくないわ。- 77 :名無しさん : 2014/04/17(木)13:21:52 ID:FlFk6mbTH
- 最下行同意同意!!
- 78 :名無しさん : 2014/04/17(木)16:50:33 ID:b3irb4dsH
- おしゃれ感覚でトイプー飼ってみたかったんじゃね?
相手しないでいいかと
コメント
まあ普通はマンションやアパートの友人知人には聞かないわな
すまん、猫だけど飼った。
落ちてだんだ…。
ものすごく痩せて、病気にも罹ってたんだ。
出来心だったんだ…。
でも、結局引っ越して、その子は寿命で息を引き取ったよ。
で最後に「思ってたのと違った」って保健所行きになってしまうんですね(´;ω;`)ウッ…
Bは初めから友達じゃないだろう。だから無問題。
そういうマナーというか常識の欠如した人に譲り渡したら、まず間違いなくろくな躾はしない、糞尿は放置でしょ
冗談じゃないわ
トイプーが欲しいならぬいぐるみを買うか、育成ゲームでもやってろ( ゚д゚)、ペッ
犬は躾に失敗したら悲惨なことになるからねぇ。
持ち家なら自己責任だし、
飼育可物件なら汚れるのも想定した上での敷金・家賃設定だけどさ。
ペットのために環境を整えられない奴はろくな飼い方しないのが多いよ。
※2
私も飼育不可の物件にすんでたとき瀕死の捨て猫拾ったよ。
大家に交渉して一ヶ月の猶予をもらい、その間に飼育OKのとこに引っ越した。
結構な出費だったけど、生き物飼うならそれくらいの覚悟はいるよね。
保健所に飼えなくなったからと犬猫の引取りを要請する人や野良猫に餌付けして他人に迷惑を掛ける人にこの手のペット禁止物件に住んでいる人が多い。
生き物の命を軽んじているから自分の都合次第で犬猫を保健所に渡すし、野良猫が他の生き物を命を奪うことすらもご都合主義の自分の考えで理由を付け無視する。
大家的にはふざけんなって話ですよ!!
動物アレルギーの人も安心して住めるようにペット禁止ってことにしてるのに!!
いくら綺麗にしてもアレルゲンを全部取り除くなんて無理なんですよ!!
勝手なことしないでください!!ペット禁止という条件を信じて部屋を選んだアレルギーのお客様や、マナーを守って住んでくれているお客様に何か健康被害でもあったらどうしてくれるんですか!!
ベランダに干した洗濯物に動物の毛が付いていて、それが飛んで隣の部屋の洗濯物に付着することだってありますよね!!ペットの毛をベッタリ付けた服で共有のエレベータに乗ったらどうなるか!!
大家に相談した※6さんは構いませんが、このBという人物や※2の場合は完全に契約違反なので、近隣住民から報告があり次第、即刻強制退去させます!!他のお客様に健康被害があった場合には金銭的に全面負担して頂きます!!勿論、退去後の部屋のクリーニングだって特別に清掃しますからその費用も頂きます!!
契約によって人の不動産物件に住んでるという自覚が無いんですね!!死ぬほど迷惑だから二度と賃貸には住まないでください!!
もの
※8
おちつけ
ただし気持ちはすごくわかる
双方素人の自家繁殖の時点で関わりたくない。
※11みたいな馬鹿に一番関わりたくないわw
自家繁殖なんてどこに書いてあるんだwww
おまえは目の前に見えてることしか読み取れないのかとw
※12
スレ主さんかな?自家繁殖って書いてなくても判る事じゃない?
動物取扱業の登録が無ければ生体販売は禁止されてる。だから「里子」に出したんでしょう。
ブリーダーなら「里子」には出さないし、ペットショップで買った犬で素人繁殖じゃなきゃ
無料には出来ないよ。本格的な検査で10万~20万と吹っ飛ぶのに。
※8
落ち着け
まだ外も暗い内から興奮しすぎだろw
ペット可物件に限って探さなきゃだから、引っ越そうとしてもなかなか良物件みつかんないんだよなー
甲州環八クロス近辺で4DKくらいのいいの無いかなぁ
猫二匹だけど、もっぴき増やしたいんだよなぁ
※1
まあな。
自分はアパート住まいだから無理って言われるのがオチだからな・・・普通は。
※8 大家さんは大変だよね。私が住んでたアパートも禁止だったのに新しい住人が普通にアパートの周りで散歩させてて「こんにちわー これからよろしくー」ってにこやかに挨拶されたけど、その人速攻バレて次の週には空き部屋になってたわ。そういう常識のない人って「みんなもこっそりやってるはずなのに?!」ってゴネるから、相手したらすっごい消耗しそう。
※13
スレ主さんの名誉のために、違うと言っとくけどw
書いてることが全てじゃないし、お金のことも書いてない。
こういうところに書くのはフェイクだってありだということも前提で嫁よってこと。
※17
どうせ投稿者を叩きたいだけなんだから相手すんなよボケ
でも※8みたいな大家だったら信頼はできるなw
なあなあで済ますク ソ大家にはイライラしてるよ(現在進行形)
今住んでるマンションはペット不可。
猫飼いたいからペット可なマンションに引っ越そうよと夫に言ったら
それだけのために引っ越すなんてありえない。ここで飼えばいいやん。
と言われ驚いたわ。
※8がブチ切れる気持ち分かるよ
うちもやられたから
バレなきゃいいだろう、バレても開き直ればいいだろう
って輩が多すぎる
裁判で争ったら大抵大家側が負けるからヒス起こすのもわかる。
あんたの犬を代わりにくれは基地外な発言だな
誘拐されませんように
わたしもペット禁止マンションに里子にはだしたくないな。
もらうとかくれとかそうゆう言葉が出る時点で引いちゃう。
犬飼うやつは大体クズ
特に小型犬飼うBBAは高確率
トイプー買うと高いからな・・・
「タダなら欲しい!Aだけずるい!!」
というセコケチも併発してんじゃねえか。
声かけなくて正解だったね。かなりの確率でアクセサリーにされるとこだったよ。
引越すのを条件に話だけしてみたらよかったんじゃね?
それで「内緒で飼ってる人もいる!」とか言い出したら話流せばいい。
ペットに金割ける暮らししてないのに安易に飼おうと思うなよ。
友達止めて正解だ。
※25 ヽ(´Д`;)ノ うわー キチが来たー
※28
小型犬飼ってるBBAかな?
わたし犬大っ嫌いだけど、街で犬連れとすれ違う時は小型犬連れてるBBAの時だけ大きく迂回してるわ
小型犬で躾がしっかりされた犬なんていないしな
特にBBAが連れ歩いている犬は最悪
躾できてないから飼い主の言うことを聞かず走り回ってるのに長いリードつけてたり
他人が誰でも犬好きだと思ってるからこっちに擦り寄ってきても「かわいいでしょ」で
終わらせて何も反省してなかったり犬もギャンギャン鳴いてうるせーし、色々ひどすぎる
大型犬飼ってる人はしつけないと大変なことになるので大抵犬も飼い主も落ち着いているよな
こういう人達なら安心して道を歩ける
※29
そういう小型犬と飼い主しかこれまで見たことが実際にいないなら
たぶんあなたの住んでる狭い世界がレベルが低いだけのことだと思うよ。
※29
民度が低い地域に住んでる自慢はよそでやれよ
大型犬にしろ小型犬にしろ一定数アレな人はいる
ちょっと前にバーニーズ(超大型犬)を河川敷でノーリードにして
幼児3人負傷させた事件あったよね
近所の大型公演(ノーリード禁止の看板有り・条例もある)
ではノーリードで散歩してる小型飼飼いもいるし
ノーリードでドッグスーポーツやってる中型・大型飼いもいる
犬の大小じゃなく飼い主次第だね
犬の話しは違うとこでやれや
↑おまいが犬の話じゃない記事に移動した方が早くないか?
私は成猫でも若ければいいので猫が欲しいです。
犬猫保護団体も色々事情もあるらしく審査とうが
なかなか厳しく別の方法で入手するつもりです。
丁度一ヵ月前に、某赤福で有名な横丁でノーリードの飼い主見たわ
正確にはリード付けてるけど持ってないから、犬2匹がリードを引き摺ってる状態
同じ犬飼いとして信じられんかった。
普通の感覚なら人も犬も危ないって分かる筈なのに・・・・(特にリード引っ掻けたらコケるし)
もちろん愛犬は人混みはキャリーケースの上、必要以上人混みを連れ歩かない。
人が減った場所で歩かせる時も足元付近になるようリード調整を徹底しました
※36
うちは近所にトイプー4匹をノーリードで散歩させてる基地BBAがいるわ。
毎日うちの犬に喧嘩売ってきて「マジでやっちまうか」って思ってたら目の前で車に轢かれて死んだわ。
次の日も反省は活かされず3匹をノーリードで散歩させてた。
話の論点がなぜか話に関係ない犬の飼い主になっている。
ペットを飼える環境ではないのにねだるなって話では?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。