2014年05月08日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
- 90 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)11:47:33
- 長男(中2)が小学校1年生の時のプチ衝撃体験。流れ切ったらごめんなさい。
入学から数ヶ月経って、子供も親も慣れた頃、
学校から緊急連絡先である私の携帯に電話がかかってきました。
出てみると保健の先生で「〇〇君(長男)が休み時間に頭を怪我してしまいました。
病院へ行ったほうが良いと思いますので、今からお迎えに来れますか?」と言われビックリ。
急いで学校へ向かい保健室に着くと、左側頭部に血の滲んだガーゼを当てた顔面蒼白の長男が。
保健の先生が担任の先生を呼んで、事情を説明してもらうと、
どうやら1年生の教室に面した中庭から教室に入ろうとした時、
ドアの所で体格の良い子に押されてしまい小柄だった長男はそのまま横に弾き飛ばされ、
ドア横のアルミサッシの角に頭をぶつけて怪我をしてしまったそうです。
出血量はそれほど多くありませんが、頭なので念のために病院へと言われ、
そのまま近所の市立病院を受診しました。
検査の結果脳に損傷はなく、頭皮の外傷だけだったので、外科で2針縫いましょうと言われて処置室へ。
縫う=針と糸だと思っていた私と長男の前に出てきたのは、どう見ても大型のホチキスに似た器具。
親子揃って「え、なにコレ」状態で固まっている間に看護師さんが患部の消毒を済ませ、
外科の先生が「ちょっとチクッとするよ~」と言いつつバチンバチン。
先生の言うとおり、痛みはほとんどなかったようですが、抜糸(抜針?)するまでの間
頭にホチキスの針が刺さってる状態の長男。
当時は、今の縫うはホチキスなのかと衝撃を受けました。
そして、不慮の事故とは言え、うちの子を押しのけ怪我をさせた子の親から謝罪がなかったことにも
ダブルで衝撃を受けました。
|
|
- 91 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)12:10:26
- 最近はそんなんだね(ホチキス&謝罪なし)
ホチキスはいいけど、原因は押したせいなんだから謝りゃいいのに
でも、最近は謝るとヤバイくらい色々要求してくるモンペもいて大変らしい
嫌な世の中
>>91
そんな親御さんもいるんですね。
学校や先生によって対応が違うと思いますが、
被害者側には担任から連絡がきても加害者側には連絡がなかったりして
子供から聞いて慌てて被害者さん宅に謝罪したりすることがあり、
先生の対応にモヤモヤしてたんですが、何となく納得しました。 - 92 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)13:35:34
- うちの子供もホチキスみたいのでバチンだった
あれかなりギョッとするよねw
針外して、お医者さんに「治りました」って言われても
何も知らない人が見たらびっくりされる状態だったから
しばらくでっかい絆創膏で隠してたわw
>>91
ホチキスバチンはやっぱりビックリしますよねw
うちは髪の毛の関係で絆創膏が貼れず、ガーゼにネットでマスクメロン状態でした。
子供はなぜか大喜びでしたけどorz - 93 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)13:44:35
- 縫合上手い医者は跡残らないようにしてくれるけど、
下手な医者は手術の縫合もホッチキスでする奴いるよ(笑)
>>93
私が8年前に帝王切開した時がホチキスでした。
40針ほど刺さっていて、時代はホチキスなのかと納得しましたが、
実は縫合に自信がなかっただけだったら微妙な気分に・・・ - 94 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)14:15:31
- もう20年以上前だけど、私が盲腸の手術した時もホチキスだった。
切開した痕は残っているけど、ホチキスの痕は残ってないよ。 - 95 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/08(木)14:18:36
- >>93のは切開した傷跡の話だと思うよ
うまく縫うと傷跡って残らないよね - 96 :90 : 2014/05/08(木)16:18:24
- >>94
私も20年ほど前に盲腸の手術をしましたが、
その時は針と糸だったので、ホチキスに衝撃を受けたのですが、
94さんのレスを読んで、そんな前からホチキスあったのか!とまた衝撃です。
|
コメント
傷跡が残る残らないって医者の技術もあるかもしれないけど体質もあるよね。
ケロイド体質の人とかはちょっとした傷でも残るし。
18年前、帝切でホチキスだったな。
初めて見るとけっこう衝撃だよね。
あと、加害者なのに学校から連絡無しで
慌てて謝りに行くのあるある。
ほんと、連絡下さい。
背骨骨折して手術で13cmぐらい切ったときは医療用ボンド接着だった。
あれは“何針”に相当していたんだろう。
ホチキスはダメっていう素人の勝手な思い込みの方が怖いね
私も15年前帝切でホチキス。
謝罪無しは1年生だし喧嘩でもないしで担任が加害者親に連絡してないのかもね。
素人の勝手な思い込みだと思って医者の言うようにしてたら
大変なことになったってケースだってあるんだから
疑問に思ったりわからないことはちゃんと聞くべき。
その身体を一生使わなくちゃならないのは自分や子供なんだし。
なにかと縫合に縁のある親子だなw
うちの弟も頭に怪我した時ホチキスしたらしい。
頭だとそういう道具使うんだなって思ったんだけど、縫うのが下手だったのか
ジョルノだったかフーゴがミスタの傷をホチキスで縫合してたな
学校の保険で対応できる場合へたに親同士が連絡取るとこじれたりするから
させないってのは聞いた事もあるけどな
外科医がホッチキス使用するのは縫合するより時間短縮できるからだ
ホチキス跡が気になるなら術後に形成外科にでもかかれ
接着剤ってのもあるらしいからなあ(結構特殊らしいが)
今はホチキスの方が多いぐらいじゃないかな
医療用のホチキスって昔から普通にあるからね
昔は傷跡が残るみたいに言われてたような気がするが、今の技術だとどうなんだろうか
ステイプル(ホッチキスみたいなの)で傷を閉じるのは
・縫うより早い
・抜鈎(抜糸みたいなもの)も糸で縫うより早い
・傷跡が目立ちにくい
確かに縫合の巧い下手はあるし、創部の大きさや深さでも判断は
変わってきますよー
別に報告者はホチキスに文句つけてるわけじゃないでしょ?
今はこういうのあるんだ!ってびっくりしてるだけじゃん
20年位前に腕15cmくらい縫ったときもホッチキスだった
旦那が頭に怪我したときもホチキスだった。それは問題なかったんだけど、医者の側で手伝ってた看護士さん(当時は看護婦さんだったが)がちょっとアレで、お医者さんが「ちょっと我慢してくださいね」とか言いながらホチキス使ってる最中に、「うわー、痛そうですねぇ!」とかコメントして「こら!君は何てこと言うんだ!」と怒られていたそうな。
その頃、「おたんこナース」という漫画があったため、言われた旦那は「おお現物」と思いながら治療を受けていたそうだけど。
ホッチキスのがよくないか?
セロテープみたいのもあったな
ただ高いからあまり使われてないようだけど
かなり綺麗に治るらしいよ
3Mで勤めてる人に少しもらったから
切り傷で使ったことあるけど邪魔にならないし良かった
謝罪がないのが不満なら、損害賠償請求訴訟をやればよかったのにね。
ブラックジャックでもホチキス使ってたから相当前からあるよ
痛い痛い!
少年マガジンの医者マンガ「ゴッドハンド輝」でもホチキスネタがあったような気がするな。
ホチキスだと麻酔薬がいらないので、麻酔による事故を減らせるし、医者も楽だから一石二鳥。
うちの小学校もやられた方だけ伝えて
ケガさせた方には全く知らせない方針だった。
娘はやんちゃな男子にいきなり腕を少しえぐれるほど
噛まれて血が出たと連絡あった。
学校から連絡あって行ってみたら絆創膏貼られて
泣いてる娘と担任がいて、男子君がふざけて噛んだみたいですう
でも消毒しましたからぁって帰されて家ついた後みてみれば
結構な痛々しい感じで。帰ってきた旦那が男子の方から謝罪はと聞かれ、
ないと答えたらもし仮に娘がケガさせたら謝るわなおかしいと
学校に連絡してみたら「知らせてませんする必要がありません」だってお。
旦那が猛抗議してる時にチャイムが鳴り出てみると男子君親子で
お母さん高速土下座w男子君殴られた真っ赤な泣き顔で坊主にされとるw
聞けば男子君が帰った後「今日娘ちゃんの腕食べたったw血出てもたw」と
ヘラヘラ言い出したもんだから学校に聞いて家まで謝罪にきたそうだ。
男子母は学校に「自分の子が女の子にケガさせといて言わないてアフォか!」文句言ったと。
担任しかそのケガ具合見てなかったらしく他の先生が見たら「ここまでひどいと黙ってられない」と
少しの事でも両方に知らせるようになった。数年経った今でも噛まれた痕消えてないわ。
顔だったらと思うとぞっとした。男子母には顔合わす度に謝られるし。
※10※26
そういう問題意識の無さすぎる学校の先生らに、後ろからどついて怪我さしてやりたいな
ワザとじゃないならイイデスヨネって
昔からホチキスあったよね
私は頭を割った時医者に連れて行かれて、金属はアレルギー起こすからテープでお願いしますって親(看護師)が言ったらしく、頭に医療用のテープベターって貼られて終わりだったなあ
縫ったら七針くらいは縫ったかもって言われて、十数年たった今でも傷跡こそ無いけど笑うとそこが凹む
ホッチキスは時間短縮だろうね
サッカーなんかも出血したらホッチキスで止血治療するらしいから、そこそこ一般的な治療だとおもってた
米26
「今日娘ちゃんの腕食べたったw血出てもたw」
やんちゃ→池沼の間違いではないかと
うすら馬鹿な担任にもハラが立つけどおまいもだってお、じゃないだろうがと
アホ池沼や役立たずことなかれ主義な担任にあたると子は災難だわな
米26
母親はまともそうなのに
生まれながらのキ○ガイなのか
自分の外科手術もホチキス縫合だった
動けるようになるまでしばらくかかって
やっと頭を動かせるようになったのでおそるおそる
傷口を見たらバチンバチン留められてたときの衝撃w
ステイプラー(医療用ホチキス)は別に下手だから使う訳じゃないから。
少なくとも頭皮においては、わざわざ局所麻酔する際に痛い思いしなくても一瞬で閉創できるから頻用される。
あるいは暴れまくる小児相手にチマチマ麻酔→縫合なんて手間かけられない、そういう場合もステイプラー。
頭皮は創傷治癒が早いからね。
とーちゃんが開腹手術した時もホチキスだったな
はじめて見るとびっくりするよねw
自分の時は縫われた。場所とか切り方とか手術内容によるんだろうね。
医療用ステープラーの傷口の見た目結構インパクトあるよねw
HOSPITAL(医療ゲーム)で初めて存在を知って、
父のヘルニア手術で実際の針痕を見せてもらった時にはびっくりしたよ。
学校内の事故は基本的に学校の保険が下りるから、加害生徒の親の負担はゼロ。なのに、被害者なのをいいことに二重取り、三重取りを求めるモンペがいるから、加害者に知らせないってのは理解できる。
一言謝れば許す親も多いんだから知らせてやれとは思うけど、知らせるメリット<知らせないデメリットになってるから、しょうがないのかな。
今のホチキスは痛みがないのか?
自分の時(8年前)は、ものすごく痛かったんだが
ホチキス万能だな
大仁田厚が有刺鉄線電流爆破デスマッチの試合のあとに、控室でホチキスで治療されてたのを思い出した
今の手術後縫合の仕方がよくわからん。切開線に沿って小さなテープが張られていた。
傷が治ってみると糸による縫合痕は無し。接着剤でも使っているのかな。
これって医療費どうなるんだ?
第三者行為は保険きかないんじゃなかったっけ?
事故でごりおすの?
ホチキスあんな手軽なのに手術って区分けになるので医療費高かったぜ…。
でもホチキスお腹だと時間たつとゆるんで傷が開いて傷痕大きくなるから微妙…。
※26
それって相手サイコパスなんじゃ…普通学級に通っているということは池沼ではないんだろうし
女児の腕を噛んで出血させたことをヘラヘラと母親に報告(叱られるとは思っていなかったとか…)
できる神経ってさぁ…ただの糞ガキのレベル超え過ぎ。
どうせ扉の前でぎゅうぎゅう押し合ってたんだろ
縫合した子供の頃の盲腸の跡はケロイドになったけど
大人になって開腹した時のホチキスは跡消えたんでホチキス最強を謳ってみる
※26ですが男子君は幼稚園の時から娘とずっと一緒のクラスで
田舎ゆえ2クラスしかない。
昔からいわゆるやんちゃダンスィでちびまる子ちゃんに出てくる
山田君みたいな?いつも笑ってる子です。ほほえましい所もあるけど
たまに調子に乗って友達泣かせたりしてお母さんは手を持て余してる感じです。
両親まともないい人なんですが子は男3人で全員やんちゃで大変そうです。
男子君は小学生になったら授業中はまじめだけど休み時間はドカーンとやんちゃぶり発揮して
その時たまたま隣にいた娘の服を噛んだら二の腕もガブと。たぶん痕は一生消えんだろうけど
娘は服で隠れるからと気にしてないです。
でも頭は怖いな、自分はお腹手術後にホチキスされたけど痛くはないけど取るまでちょっとかゆい。
※36
学校内の事故だと、確かにスポーツ振興センターってとこから保険降りるけど、負担がゼロなのって医療費無料の子供がかかった場合だけだと思うよ。
そもそもその保険もかかった金額の4割しか出ないし、そのうち3割は市区町村・1割が家庭へ支払われるはず。(これも地域によって違うのかもしれないけど)
医療費無料じゃない年齢の子がかかった場合、窓口で支払った金額より支払われる金額のが全然少なかった。
かかった治療費負担云々は当事者同士で決めることだけど、個人的には加害者の場合でも知らせて欲しいと思う。
相手の親がモンペタイプだったらどうしようとは思うけど、知らずにいて電凸・自宅凸で不意打ちも嫌だし、授業参観とかで顔合わせた時にふじこられたり、他のお母さんに変な根回しされててヒソヒソされるよりは、早めに対応できたほうが良いかなと思う。
20年前ぐらいに額切ってホチキスしたわ2発
痛かった
同じ手術を2回したことがあるが
最初の手術→ホチキス
10年後の2回目の手術→細いテープを傷と垂直に何枚も貼る
って感じだったなあ。
ホチキスは外すときに肉が引っ掛かる感じで痛かったので、テープの方が快適でした。
製品名はそのまんま「スキンステープラー」って言うんだね
飼い犬の手術後処置がホチキスだったわ…
腹腔鏡で胆石とった時はノリでくっつけられた
大学病院でとって、教授回診のときに
「これ、例の糊でくっつけたの」とか言っててワロタ
縫合あとが目立たない真皮縫合ってあったはず。でも通常の縫合より医療費が高いのよね。。
医療用ステープラーね
自分1991年に肺の手術したけどホチキスどめだったよ、胸の横んとこ。
>>52
医療用ボンドは一時期は流行ってみんなやってたのよw
>>53
美容的に傷を縫合したい場合に真皮縫合することも多いんだけど、PDSとか糸も結構高価なのよねw
頭から血流して顔面蒼白なのに親が来るまで待機ってちょっと怖い
※57
学校って意外とそんなもんじゃない?
基本は保健室待機で保護者へ引き渡し。
報告者さんも急いで向かったみたいだし、出血量もそんな多くなかったみたいだから
顔面蒼白はビックリしちゃったのかな?と思って読んだ。
学校も救急車は基本呼びたくないみたいだし、先生が病院へ連れてくのもある程度緊急性があって
保護者がすぐには迎えに行けませんって場合だけだって聞いたことあるよ。
ねぇ、はずすときってどうなの?痛いの?
文房具のホッチキスの後ろについてる針ひっかけて取るやつみたいのでとるの?
考えるだけでィィィィ!ってなるんだけど
どいつもこいつもホチキスホチキスって聞いてるだけで痛いわw
米59
全麻で開頭手術経験者としては
ぶっちゃけ抜糸は痛くない
ただ瘡蓋とかの違和感から来るかゆみが半端無い
掻くなと言われてもボリボリして血が固まったのに余計出血したり
俺も盲腸で手術したときは>>52のノリだったな。
※59
帝切やったけどちょっとだけ痛い。チクって感じかな?注射よりずーっと痛くないから全然平気。
どうやって取るかは腹肉で見えなかったのでわからないw
なんか器具みたいなので、引っ張る感じがしたから、文具と同じ原理な予感。
17年前で帝王切開したけど私もホチキスだったわ
抜鈎の時も痛くなく短時間で終わったので楽だった
先生曰く、跡も残りにくく痛みも少ないそうだ
ホチキスは発明者の名前で固有商品名
医療用の縫合具はスキン・ステイブラ
縫合針はステイプルス(束ねた状態の針)、ステイプル(単品の針)
瞬間接着剤とかも縫合に使うよね、最近w
謝罪無しよりもホチキスが主題になってた事に衝撃。
ガーゼにネットでマスクメロン状態で子供が大喜びに和んだ
ここのブログってコピペ出来ない仕様だよね
引用するとき面倒だわ
死にかけた時、結構有名な先生に当たったけどステップラーだった。
腹の皮下脂肪が厚いから、ステップラー(だっけ?)にしますって云われた。
皮下脂肪厚くて糸だと抜糸後に傷口開くかもってんでステップラーにするみたい(´・ω・`)
>68さん
そうなんだよね
他記事だけど知らない芸能人名が出てきたんでググろうとしたら反転できなくて
ちょっと面倒に感じた
海外は昔からステープル主流じゃないかな
30年くらい前に男子に箒投げられて頭2針縫ったけど、普通に針と糸だったな。
6年くらい前に開腹手術した時はホッチキスだった。
思わずまじまじと腹見ちゃったよw
箒投げられたのは小学生の時だったけど、保健室で応急手当の後すぐに病院に連れて行かれた記憶が。徒歩圏内に外科がある環境って素晴らしいw
私の時は加害者男子は親とすぐ謝りに来たけど、兄貴がイジメで病院送りにされた時は先生から「迎えに来て病院連れてってやって」の連絡だけでほっておかれたらしい。加害者はイジメの対象をその後変えて、新被害者親に怒鳴り込まれ、加害者親がうちの親に愚痴るというオマケ付き。「実状知ってるん知らずに愚痴るってアホやんな~」と生ぬるい笑みで思い出話してくれたよ、うちの親w
まぁ、つまり、同じ学校でも、違う先生なら対応が天地の差程もあるというコト。
去年包丁を足に落とした時は、当直の先生が外科の先生で「俺縫うの得意だから」って縫ってくれたw
縫った後、透明フィルム貼ってすぐ入浴可だったのにびっくりしたよ。
加害者の時教えてもらえないのある。慌てて謝りに行くけど、早く教えて欲しい。
でも、相手の方も分かってて許して貰えるから助かるし、ウチも許してるよ。
子供の話よりも
ホチキスに話題がかっさらわれてるw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。