2014年05月18日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395466957/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ01
- 64 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/17(土)17:34:49
- 思い出語る。
実家が会社を経営している婚約者がいた。別々の大学に通っていたけどコンパで知り合った。
「いずれ家を継ぐから、将来のことを考えてほしい」と言われて、私もその気でいた。
卒業後、彼は実家に就職し、彼母と姉が事務をしていたので、私は別の中小企業に就職した。
そこで経理を習い、会社の勧めで簿記の資格も取った。
今勉強しておけば、彼の支えになると思った。
しかし20代半ばを過ぎたとき、病気にかかった。
とにかく吐き気がひどく、なにも食べられない。みるみるやせ細り、入退院を繰り返した。
悲しむ親を見るのもつらかった。会社も退職した。
でもその時は「早く良くならなきゃ」「良くなって彼と結婚しよう」と思っていた。
何度目かの入院をしたとき彼の母が訪れた
「悪いけど、体の弱い人は嫁に来てもらっても困る」
というようなことをオブラートに包んで長々と言われた。
彼と話して「あなたも同じ考えなのか」と聞くと
「俺は社長として何十年と会社を支えていかなきゃ行けない。支えてくれる人じゃないと…」
ショックだったが、彼らの言い分も理解できた。
務めていた中小企業も同じような形態で、社長も夫人も毎日走り回っていた。
高級車に乗っているし、年に二回海外旅行にいくし、そこだけ見ると羨ましかったけど、
それ以外の時間は家でも会社でも仕事仕事。
たしかに病弱ではこれはできない、こんな体では…と泣く泣く彼と別れた。
本当はもう少し待ってほしかったが、彼は「ごめん」と言って去って行った。
|
|
- 65 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/17(土)17:35:58
- 数年たって、私はある薬が画期的に効果が出て回復し、社会復帰できた。
実はそれまでも年に数回元婚約者と連絡は取っていた。季節のあいさつ程度の短いやり取り。
でもそれも私の体調が良くなるころには途絶え気味になり「奥さんもらったのかな」と寂しいながら感じていた。
簿記の資格のおかげで就職。そこで今の夫を紹介され、結婚した。
夫は普通の会社員。そしてその会社の業務内容が元婚約者の仕事と同じだった。
本当に何気なく「私その関係の××会社(元婚約者の会社名)ってとことちょっとだけ縁があったんだよね」
と言うと「××って◇◇市の?あそこ先月つぶれたよ」と。
本当にびっくりした。今までろくに思い出さなかったのに、数年ぶりに口に出したら「先月」に倒産なんて。
社長夫人(元婚約者の母)が倒れ、代替わりをして闘病生活に。
しかし一年ほどで亡くなり、妻を亡くした先代社長は痴呆になった。
ここまでなら同情する話なんだけど、痴呆になった先代は出来もしない仕事を請け負ったり、
「別の会社が資材を横取りした」と勘違いをして怒鳴り込んだりとトラブルを起こし続けた。
痴呆といっても一見普通に見えたそうで、夫もあったことがあるが
「途中で急に変なことを言い出しておかしいと思ったけど、短いやり取りなら気付かない」
レベルだったそうだ。
中途半端に元気なのが良くなかったのか、先代はあっちでトラブル、こっちで事故とかき回し、
誰もその会社に仕事を頼まない(頼めない)状態になってしまい、先月とうとう倒産したと。
「会社の人どうなっちゃったのかな」と思わず聞いたけど「職人はいくらでも仕事がある世界だから」
と聞いて一安心。新しい社長(元婚約者)は独身だったと聞いて複雑な気分にもなったが
その時もう彼の顔が思い出せないことに気づいて更に複雑だった。 - 66 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/17(土)17:38:00
- それが去年の話。そして今年の正月、私の実家に彼から年賀状が届いた。
(郵便ではなく宅配会社のメール便だったので、転送されなかった)
「お元気ですか?体調はどう?僕はまだ独り身で寂しくやってます(笑)
久し振りに思い出話でもどうですか?」
どういう意図で送ってきたんもかわからないけど、親に「捨てておいて」と頼んだ。
彼に対する同情はあったけど、そのために誤解を受けるようなことはしないよと。
しかし父は年賀状に書かれていた彼の携帯電話の番号に電話をかけ
「娘は今結婚して子育てで忙しいので、振り回すようなことをしないでほしい。
もう連絡はしてこないでください。この年賀状のことも娘には知らせません(これは嘘)」
と言ってしまった。
そのことをGW中に聞いて怒ったけど、言ってしまったものは仕方ない。
彼はなんと言っていたか聞くと「そうですか、お幸せに」とだけ言って切ったと。
何と言っていいのか、色々な考えや思い出が浮かんでしばらくずっと心がざわついていた。
今やっと落ち着いてきたので吐きだし。 - 67 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/17(土)17:40:55
- ところで宅配会社のメール便で年賀状というのが私も意味が分からないんですが
封筒に入った状態でメール便で葉書が送られてきたんだそうです。
電話での母からの伝聞なので間違ってる部分もあるかもしれませんが。
そんなサービスあるんでしょうかね。
現物は残ってないので確かめようもないんですが…
|
コメント
どこをきりとって修羅場になるのだろうか。要点がいまいち・・・。
入院くりかえしの部分なら修羅場だろうけど。大変だったなぁ。薬がでてきて本当によかったね
誰も悪くないのにモヤモヤする話だ。
あれだ、後味が悪いんだ。
素直に「アタシを捨てた元婚約者ざまあっw」って書けばいいのに
因果応報アタシいい人ぶっているのがなんかイラッとした。
病気で結婚がパーになったのはそれはしゃーないと思う。
金と健康はなにより大切だもんな
確かに後味悪いね
なんだかんだでスレ主も気になって仕方ないって感じだし
本当に忘れてるならスレで吐き出すこともしないだろうしな…
なんで叩かれるながれなのかわからん。
酷い目にあってるうえに復讐すらしていない
※3
最後2レスの裏にある感情がまさにソレだよね
もっとメシウマしたかったのに父親め余計な事いいやがって的な
ざまあ以上の不幸が訪れて複雑な心境の中で
ハガキが送られてきてなにを今更って心境と
同情心が入り混じって複雑だな
ざまぁという気持ち半分、結婚しなくて良かったって気持ち半分
ってとこだろうか
しかし人間どう転ぶか分からんもんだね
まあご縁が無かったんだよね
報告者は別れた後で回復して普通の幸せを手に入れただけ
病気になったのも、結果的には不幸回避の為だった、と思えば良いのではなかろうか。
人生どう転ぶかわからん話だの
薬スゲエ!
※12
あんたのことすきだわ。
メール便は多分会社契約してるからだろうね
会社として潰れたといってもそれほど日が経ってないようなので
後始末や再建のために登記上は残ってるのかも
法人契約してたら経費で落とせるんだよ
うちは自営業で契約してるけど切手やはがきなんかは
管理がめんどくさいので、今は黒猫と契約して全部メール便利用の封書になってる
誰が悪いって頭の悪い父親が一番悪いんじゃないかな。
なにをもって頭悪いとしているのか。
落ちぶれて藁にもすがる思いで縒りを戻そうとでも思ったんじゃないかね?
向こうの都合でママンの提案に乗って別れてるんだから、報告者が気に病むことなんて何もない
向こうは闘病中の報告者を足手まといの役立たずとみなして切り捨てたわけだからな
夫婦になるなら、そこでも支え合わなきゃだろ
自分の都合が悪くなってから擦り寄ってくるとか、乞食と何も変わらんわ
無碍に断った父親に怒りを向けるのはお門違い
元彼に対して「自らの意志で娘を見捨てた男がいまさらなんの用だ!」と塩を撒く権利はあんたの父親には十分にあるよ
元彼があんたを見捨てたのは、元彼の都合でなんだからさ
私父みたいな馬鹿がすぐ他人に情報を漏らすよね
ウチの親父もそんな感じ。ムカつくわ
修羅場スレじゃなくて後味の悪い話スレあたりに書かれてそう。
誰も悪くないよな。いい人がいないだけで。
相手は倒産して、痴呆の父親(体力も知力も有り余っているので各方面でトラブルを起こし続ける厄介なタイプ)を抱えた独身男性でしょ?
そんな男を、わざわざ電話かけて(しかも娘に無断で)、なぜ追い詰めるような真似をするのかね?
社会的地位を失った(しかも未来の社長から一気に普通以下に転落した直後)人間ほど恐ろしいものはないのに。
報告者父が頭悪い・一番悪いと言われても仕方ないよ。
追い詰められた若い男を刺激するもんじゃない。
修羅場、というより、人生何が起きるかわからない、という
お話だね。
※3
これ
え、お父さんそんなに悪いかな?
元彼がこれ以上ちょっかい出さないように、娘を守るために既婚子持ちって教えたのであって、住所や詳しいことをベラベラ喋ったわけではないんでしょ。
昔の恋人が結婚してると知ったら、普通の人なら黙って身を引くよ。
娘も元彼に未練持たないで、今の幸せを大事にしなね。
夫子供いる身で昔の男に会ったって、なんもいいこと無い。
病気は災難だったけど
病気がなければ彼と結婚して
壮絶に転落していたかもしれない
人生万事塞翁が馬
今ある暮らしを大切に、お幸せに
後味が悪い話か。
父親が勝手なことをした話か。
※15
※20
何をもって報告者父が頭悪いと思えるのかさっぱりわからない。
これで追い詰められてなにかしでかすような奴だったら
返信も何もしない状態で放っておいても粘着するのが目に見えてるわ。
普通の男なら親父さんにはっきりと告げられたことで
報告者への思いを断ち切れるし、
来ない返事を待つなんていう無駄な時間を過ごすことも無くなるわけで
むしろ親父さんのやったことは適切だったんじゃないの?
少なくとも年賀状をなかった事にするよりは。
どうやら報告者はそう思っていないようだけどね。
病気を理由に結婚まで考えた相手を捨てたってのは、薄情だけどまぁ分からなくも無い。
だからこそ家業がつぶれて痴呆の親抱えた男とか、たとえ報告者が独身だったとしても絶対
見向きもしないって分からないものなのかね?どの面下げて連絡寄越してきたんだろう。
※26
私も何故報告者父が頭悪いとか叩かれるのが分からない
病気を理由に娘を捨てた男が、会社が倒産した後接触希望の連絡してきたら
今更何言ってんだ娘に近寄るんじゃねーくらいは言っても当然だよね
実際は「もう連絡してこないで」という、とても配慮した言葉で伝えてるのに
報告者の住所とか教えた訳でもないし、どこがいけないんだろう
とりあえず※12-13を評価したい
報告者は自分も治る見込みの無い病気で苦しんだ過去があるから気の毒にも思うんじゃないかな。
自分が苦しい時に捨てた相手が苦しい時にすがって来たら少しくらいは黒い気持ちだってあるだろうけど、
顔も忘れる頃で自分が幸せならざまあと大笑いするほどでもないんでしょ。
報告者父を叩いてるのはこういう所でキチ話をたっぷり読み過ぎたせいだと思うの。
なんか自○しちゃいそうだな・・・
関係ないけど前にも同じ話を見たような気がするんだよな
これ元になった話とかないんかね?
反対していた母が死んで、会社を綺麗に畳んで、痴呆父を施設に放り込むなりした後に、昔の彼女に連絡するならまだわからなくも無いかなと思う。
痴呆父を抱えたままなら介護汁援助汁にしか見えない。
それに可愛い孫のいる子持ち夫婦の家庭に無用な波風を立てるだけの話を持ち込むのにはどうやっても好意的にはなれんよな。孫の祖父で娘の父親なら。
※27とか
※33だよなあ
>痴呆父を抱えたままなら介護汁援助汁にしか見えない。
まさにこれ
だから報告者の父親が娘が結婚したし子供がいるから二度と近付くなって言ったのは
正しい行動だったんじゃないかなと思う
もしも娘が独身だと思い続ける期間が長くなると男がこじらせちゃう危険性もあるからね
昔病気で自分の役に立たないから捨てた女は今はもう結婚してて
その父親からも娘に近付くなって言われたら
まともな両親が残ってる人間だったらそこで身を引くよね
普通によくある身の上話だよね。
人生ってこういうもん、って感じ。
元彼の思考はこんな感じだったのかね。
病気の女なんていらないし、よその男も同様だろう。
だからいまだに>>64は独身、俺がよりを戻そうと言えば簡単に釣れる、とか。
なんか元婚約者も都合がよすぎるよね!捨てといて無一文になったら連絡してくるってなんか嫌だな…(-_-;)
報告者の父にはGJ!ハガキを捨てるのもいいけど本人より身近にいる人にガツンと言ってもらったほうが効果あると思う。
でも実際に会社経営してて、主夫である夫が病弱だったらキツイ
誰も悪くない話だと思うけど
落ちぶれてから連絡寄越すのがね。
思い出話でも、って嫌な思いをさせた側がぬけぬけと。
元彼の性根が卑しいな。
そして※12はいい人w
実家倒産後に店員として働いている元婚約者と偶然会って、報告者に「元気になって良かった。
あの時はすまなかった」と言っただけとかなら「誰も悪くない話」だけど、尾羽打ち枯らした後に
復縁をちらつかせるのはアカンだろ。
中小企業の経営者として、病弱な妻とは結婚できないという判断はその時点では仕方ないけどね。
報告者は、元カレへの同情心はありつつも夫に誤解されたら困るからと
届いたハガキを捨てるように言ったぐらいだから、
父親に怒ったのも今の生活の為じゃないの?
つまり、父親が勝手に「自分が結婚して子どももいる」ことを漏らしたからでは?
何されるかわからないじゃん
※12に癒やされた
※12はネタ氏乙的な皮肉じゃないのか…
それに気付かない※13がいい人なんだと
彼と結婚話が持ち上がったら報告者深刻な病気に
彼と完全に縁切れたら完治
その後彼んちは不運が重なり没落
いやぁこれ案外オカルト案件W彼んちがそもそも呪われてない?
報告者はザマァやら不憫やら色々な感情あるようだがオカルト的にも関わらなくて正解
※38
「病弱な相手と別れる」ならまだ気持ちはわかる。
でもその後落ちぶれてから復縁ちらつかせるのはナシ、だな。
誰も悪くないよね、これ。
報告者だって好きで病気になった訳じゃないし、
元婚約者やその親が会社のために病弱な嫁はもらえないって思うのも仕方ないと思うし…
向こうの父親が痴呆になったのもそれこそわざとじゃない。
報告者の父親が電話したのだって叩かれる事じゃないと思うよ。
娘は結婚してるのに、これ以上ちょっかい出されても困るしね。
ホントただ後味悪いってだけだなあ…
あっちもこっちもどうしようもなかったって感じ。
>>46
ほんとそれ
誰も悪くない、って、メンタル弱い元彼は悪いだろwww
一度ばっさり切り捨てておいて、自分が助けて欲しい立場
になって泣きつくロミオ全開の最低男じゃないかwww
※3と※6が気色悪い。どうやったらこんな歪んだ思考になるんだろう。
周囲の人間は迷惑してるだろうな。
元彼がロミオらなければ、誰も悪くない悲しいお話だった。
>46・47
まるっと同意。
※3
報告者はざまあって思ってないんだよ
読み手には大した修羅場じゃないけど
人生の主人公には大きな修羅場だったんだろう。
修羅場スレじゃなくて、別れた話、くらいの軽いスレ向きだね
娘が心配なのはわかるけど何されるかわからないのに勝手に既婚なんだからと昔の恋人に父親といえど電話しちゃう行動は褒められないよなぁ
相手との間にあるのは既にもうただの友人関係なんだから父親が口出すことじゃない
いい友達として成立してる相手だったら相手に失礼になることもあるのに
本人がもう既婚だし手紙は辞めましょう幸せになってねとでも言えば良い話なのに日本人はこういうことに対して線引出来ないよね
※54
上2行は同意だけど、それ以下はおかしいな。そもそも元彼は友人じゃないだろう。
病弱な嫁だと都合が悪いからって報告者を振ったのに、自分がしんどい時だけすがろうとした自分勝手な人間だ。
そして、こんな特殊例をもって「日本人は~」とひとくくりにするのもヘンだ。
元彼は手紙で「久し振りに思い出話でもどうですか?」って書いてるんだからまた会いたいってことなんでしょう
別れたあとは年数回、手紙やメールのやり取りしてただけなんだから、今更わざわざ会う必要はない
報告者の無視という対応も、父親の「娘はもう結婚してるから昔の男は寄ってくるな」という対応も普通だと思う
父親が報告者の許可もなく連絡したのはよくないけどね
もし自分が元カレの立場だったら、元カノの報告者は自分と別れて結婚し子供も産まれて
幸せ。自分は母親がタヒに父親はボケたが、まだまだ体力有り余って精力的に動き回る
トラブルメーカー。会社は父親に潰され現在無職、こんな境遇だったら自サツしたくなる・・・
※52
ホントにおめでたいな、お前。
オブラードに包んで長々と、とか
本当はもう少し待ってほしかったとかこの辺りを
読み取れよ。世の中みんながみんな正しい、嘘を言わない、
正義が勝つって思ってんの?
それがわからんくせに偉そうにそんなこと言っているから
おまえはダメなんだよ。恥ずかしいから家に一生こもって
ネットに書き込むのをやめなさい。おまえにはその資格はない。
そりゃ父親も怒るわな
父親がいわゆる汚れ役を買ったのって間違ってないんじゃない?
無視したらしたで手紙はまた来るだろうし、下手したら家にまで来るかもしれないじゃん?
本人から連絡してこないでとか言われるよりかは、怨まれる率は減りそうなもんだけど
元カレも虫がいいのは重々承知だけどつい甘え心が出てしまったんじゃないかなー
だからこそ父親にピシャっと言われて素直に引き下がったんだと思う
父親は間違ってないな。むしろ大正解
現状を知らせてしまう方が牽制になるだろ
元カレに対しても娘に対しても
どう考えてもこの報告者、元カレに未練あるよな(ざまあwな部分も含め)
どっちの立場もわかるなぁ。
どちらが悪いという話ではないと思う。
元彼は社長の重責から逃れられたから、病弱な報告者とやり直したくなったと考えておく。
連絡が途絶えたのも母や父が大変になりそれどころではなくなったのかもと、思いやりゲスパーしてみた。
急にかかるやせ細る病気、最近の薬で軽快ってどこぞの総理大臣の病気か
報告者叩いてる奴は思考が白か黒しかないんだろうなぁ
全体的にグレー・モザイクな話だよね。だから話としてはすっきりしない。
ザマァw気分もある一方で,自分が病気で苦労したから同情する
気持ちもあるだろうし、嫌いで別れたわけじゃないから恋愛の名残的なレベルでは
気持ちが残ってる。でももう顔も忘れてる。
彼も極悪人というわけでもなくずるくて弱い人で弱ってるときに魔がさした感じ。
報告者父の行動の是非はともかく
当人である報告者に無断で行動を起こしたのが問題
スルーして何かあれば報告者の責任だけど、
勝手に動いて何かあったら父親のせいだろう
一言断っとけ
痴呆なら同情物件だろ
父親に話してもらってよかったじゃん
報告者は元婚約者に未練でもあったわけ?
お父さんは超GJでしょ。
報告者は「私を捨てやがって!因果応報ザマァ」が言いたかったんでしょ。
ざまあw
って書いてるのは
病弱なのに結婚して旦那に寄生して
病弱を理由に専業主婦で偉そうにして
ネットに依存して男叩きして自分を正当化したい醜いオバサンだろw
因果応報ザマァwwって書き方だったらすっきり読めたんだろうけどなー。
この報告者はまだ元婚約者に未練があるように見えてもやもや。
因果応報ざまあと言う気になれないのは、恐らく投稿者も捨てられた際
「体の弱い嫁が忙しい自衛に嫁ぐわけにはいかない」という彼実家の言い分に
納得する気持ちがあったからじゃなかろうか。
加えて、もしも彼が投稿者を見捨てず強引に結婚していた場合
結果的に投稿者は現在より遥かに悲惨な目に遭っていたことになる。
彼が非情な決断をしてくれたおかげで救われた後ろめたさもあるのかもしれない。
基本的に誰も悪くないから、後味が悪いんだろう。
それはそうと、メール便で年賀状ってのがこの話の中で一番のモヤモヤポイントな俺。
報告者父は何も悪くない!
なんで「余計な事しやがって」になるんだよ
そこは「守ってくれてありがとう」じゃないのか。
それはそうと、自分の一番のモヤモヤポイントは
「なりたくてなった訳じゃない病気で苦しんでる女を
体が弱い事を理由に男の母親と男の勝手で別れたくせに、
その後も連絡を取り続けていた」報告者と元婚約者。
別れたなら連絡取らなきゃいいのに。
この元婚約者、ママンに言われて別れた意味解ってないのかな?
報告者も挨拶だなんだってそんなの無視してていいのに。モヤモヤ。
うーん人生ってわからんね
メール便は葉書で出せないからねえ封書しないといけない
商売が傾くまでに年数があったのにまだ独身ってことは
会社を取って別れを決めたものの、彼女を諦めきれなかったんだろう
守るものを失って身軽になったから病気の彼女とやり直せると思ったのかも
彼は彼女が回復したことを知らないから、介護目的ではないだろうしね
まあ何にしろ縁が無かったんだからどうしようもないがね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。