うちの家族はペットに変な名前をつける。ペットの名前を呼びながら可愛がるとシュールな感じになる

2014年05月21日 07:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/
今までにあった修羅場を語れ【その2】
185 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/20(火)21:05:01 ID:DJcq7BYZk
うちの家族はペットに変な名前をつける。

犬→DHC(祖母)
犬2→松潤(父)
インコ→キリン(祖母)
亀→こ(母)
猫→田中星人(父)

こんなんだからペットの名前を呼びながら可愛がっているとき、非常にシュールな感じになる。

私の大学友達で、10年来の親友Bは、うちの変な名前のペットをよく知っている。
DHC君や松潤君と遊びたいから遊びに行きたい!と言ってよく遊びに来たりする。
学校内でもよくペットの話をしているので、周りにはよく聞こえていたと思う。

ある日、我が家に同級生の女子Cが凸してきた。10人程の女性を連れて。
女性達の年齢層は様々で、10代の女の子もいれば、40代くらいの主婦っぽい人もいた。
こいつら全員が口を揃えて「寄越せ」と言ってくる。


何が何だかわからなくてポカンとしていると、Cが口を開いた。

C「あんた潤君のファンでしょ」

私「え?別にファンじゃないし」

C「嘘つかないで!食堂でよく潤君の話をしているじゃん!」

私「話していたらなんなの?」

C「どうせにわかでしょ?よく知りもしないんだからグッズ寄越しなさいよ!」

周りの女たちも寄越せコールを始めたので、私はイラついて かなり乱暴な口調で言い返してしまった。

私「私が話してた松潤は松本潤じゃないに!飼い犬の名前だから!松本潤から命名したんじゃなくて、
父ちゃんの名前の『潤』と、父ちゃんの趣味の盆栽から名付けただけ!ふざけんなや!
たとえ松本潤から名づけたとしても、いきなり寄越せと突撃するとか頭おかしいわ!」

興奮しすぎて鼻血出た。Cは顔を真っ赤にして、「紛らわしいことすんな!」と庭先を荒らして去っていった。

ちなみに母が私に何かあったときの為に背後でファイティングポーズをとっており、
祖母が警察に電話していた。
父は10分後に仕事から帰宅し、「なんかやけに興奮した女豹集団が道の真ん中を闊歩してたw」
と楽しそうに話してきた。

C達は監視カメラにバッチリ映っていたので、警察に連行され厳重注意を受けたらしい。
ジャニヲタの怖さはよくネットで見ていたので知っていたが、実際に遭遇したのは初めて。
強く言い返してはいたが、実際はかなりgkbrしてた。

186 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/20(火)21:07:11 ID:otnLoPZse
あいつら人間のクズだからなあ

187 :名無しさん@おーぷん : 2014/05/20(火)23:59:15 ID:9GBWoy1tb
つーか名前自体が酷過ぎだろ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/05/21 07:12:08 ID: klpYbCKI

    確かに蛇に系dqnホイホイwww
    変な名前、嫌いじゃないがな。

  2. 名無しさん : 2014/05/21 07:31:51 ID: VnuuZpdQ

    中津川乙

  3. 名無しさん : 2014/05/21 07:35:58 ID: A/HZiiX6

    父ちゃんの名前と盆栽から「松潤」って
    お前がふざけんなやwwww

  4. 名無しさん : 2014/05/21 07:41:21 ID: IJ.ge3y2

    親友Bが犬好きじゃなくて、鳥や猫好きだったら良かったのにね……

  5. 名無しさん : 2014/05/21 07:44:32 ID: mw/dlkaY

    シュールというか端から見たら家族揃って頭おかしいのかな?と思う
    ペットにどんな名前つけようが勝手だけどそれにしたって酷いセンスだ
    一瞬で「この家族変わってるから気を付けよう」とわかるからありがたいけど

  6. 名無しさん : 2014/05/21 07:52:51 ID: NbJWkcMo

    ペットのお葬式?でのめけめけ王子3世思い出した。

    しんみりとしたとこで読み上げられると腹筋崩壊するよ。

  7. 名無しさん : 2014/05/21 07:53:42 ID: 2e0oEbOg

    ジャニオタはどこいっても基地害だなwww

  8. 名無しさん : 2014/05/21 07:53:51 ID: 3vcXO9LI

    ペットの名前で頭おかしいとか思わんわ。
    変な名前つけるの好きなんだなあとしか。

  9. 名無しさん : 2014/05/21 08:11:02 ID: 7tbMt.iA

    子供にこんな名前付けてたらキチ○ガイだけどペットだしな。
    うちの実家の犬猫も適当に付けられた名前だったし

  10. 名無しさん : 2014/05/21 08:14:49 ID: Fsn.cJfU

    ※4
    猫好きの場合、Cの母親がやってきそう。
    田中星児のグッズを寄こせと。

  11. 名無しさん : 2014/05/21 08:26:28 ID: 7heHLyUA

    まずDHCでワロタwww

  12. 名無しさん : 2014/05/21 08:34:39 ID: TCQnFCfs

    いやペットの名前は好きにつけていいと思うが
    ジャニオタって他人の家に集団で押しかけてグッズ寄越せって言う生き物なの?
    同じ趣味の者が集団でいるとそんな常識が狂ったカルト集団みたいになるの?
    ちょっと怖すぎるんですけど

  13. 名無しさん : 2014/05/21 08:36:52 ID: kncumRPk

    家族揃ってペットの名前が馬鹿馬鹿し過ぎるわ
    全体的にリアリティも欲しいなはぁー

  14. 名無しさん : 2014/05/21 08:39:08 ID: g94spzfM

    にわかだとファンにグッズやらないといけないんだ…ジャニオタこわーい

  15. 名無しさん : 2014/05/21 08:40:28 ID: cmBZ3Pig

    自分家のペットに「キムタク」でも「ニノ」でも「アイバ」でも好きにつけても別に問題ない
    例え普通にジャニタレの話だとしても、いきなり来て「グッズを寄越せ」と強盗紛いをした挙げ句、暴言吐いて暴れるってどんだけキチなんだよorz
    前に嵐のコンサートに行ったファンの子達が、アクシデントか何かで帰れないとか何とかあった時も、近くのコンビニに飲食物をタダで配れとか、公共施設をファンのために解放しろとか、自分勝手に騒いでたなw 腹が減ったら自分で買え、足止めくらってんならカラオケでもマン喫でも身銭を切って入ればいい話なのに、関係ない奴を巻き込むな まるで隣国の奴等みたいな思考だな

  16. 名無しさん : 2014/05/21 08:51:16 ID: U9K2uc22

    おもしろペット名でほっこりしてたら、
    まさかの急展開ww 

    ジャニオタってグッズ寄越せとか言うの?? しかも年齢層バラバラのグループでw
    マジキチだねww ばーちゃん通報GJだわw

  17. 名無しさん : 2014/05/21 08:53:11 ID: yroPnZkU

    父ちゃんの反応に吹いたw

  18. 名無しさん : 2014/05/21 09:13:12 ID: vRu4YZSE

    ※5
    子どもにDQNネームを名付ける親にそっくりそのまま伝えてくれw

  19. 名無しさん : 2014/05/21 09:24:57 ID: /IZj/aWU

    DHCと田中星人は連呼すると更にシュールだなw

  20. 名無しさん : 2014/05/21 09:29:43 ID: htolVa5k

    ペットはいいと思うけどな、別に社会的に~とかないし
    ペットは自分の名前で迷惑被ったりしないから。
    問題は人間にペット以下の名前つける奴だと思う

    インコ→キリンにワロタw

  21. 名無しさん : 2014/05/21 09:37:30 ID: jTT4AmdQ

    犬にネコ、猫にクマ、兎にワン公ってつけてた人なら知ってる
    変な名前はともかく、ジャニヲタの頭がおかしいのは分かった。

  22. 名無しさん : 2014/05/21 09:44:03 ID: 95RTOf1Y

    これネタじゃなければ身バレ確実だよね

  23. 名無しさん : 2014/05/21 09:47:10 ID: jjoHPOa2

    弊害は動物病院で呼ばれたときに笑われる位か

  24. 名無しさん : 2014/05/21 09:53:02 ID: pERCx3QI

    ジャニーズファン怖い・・・

  25. 名無しさん : 2014/05/21 10:24:00 ID: oDywuHpk

    DHCてwwたしかにセンスあるかと言われると疑問に思うなぁ
    愛猫に「ニンゲン」と名付けなさった愛子様はセンスあると感じたけどな

  26. 名無しさん : 2014/05/21 10:27:10 ID: oDywuHpk

    DHCてwwばーちゃんwww
    面白いと思うしペットなんだから好きな名前付けて全然構わないと思うけど、センスあるかと言われると…?
    愛猫に「ニンゲン」と名付けなさった愛子様はなかなかセンスあると感じたけどなー
    この違いはなんなんだろ…分かってくれる人いる?

  27. 名無しさん : 2014/05/21 10:29:12 ID: cAgHbUiA

    とうちゃんの名前が山だったらと思うと

  28. 名無しさん : 2014/05/21 10:36:01 ID: cAgHbUiA

    間違えた趣味が山だったらか

  29. 名無しさん : 2014/05/21 10:48:13 ID: K/Ra63xQ

    うちの金魚ちゃんはマツコです。食わせすぎで腹がDXだから…。

  30. 名無しさん : 2014/05/21 11:02:07 ID: 78N9AMDA

    犬→タマ
    猫→ピッピ
    インコ→ポチ

    って名前つけてた知り合いがいたな

  31. 名無しさん : 2014/05/21 11:13:01 ID: 0peBof7o

    私が話してた松潤は松本潤じゃないに!

    に不覚にも笑ってしまった

  32. 名無しさん : 2014/05/21 11:18:20 ID: zuI11udY

    ジャニオタ=基地認定されるのは心外だが
    まともなファンはこうやってネタにされるようなことをしないから
    表に出るのは基地ばかり…

    しかしこのペットの名前呼びにくくないだろうか

  33. 名無しさん : 2014/05/21 11:26:34 ID: JvxWqHDo

    グッズを寄こせなんて人間が本当にいるの?
    本当ビックリ
    一生関わりたくない人種だな

  34. 名無しさん : 2014/05/21 11:28:57 ID: RMRlvFFY

    ※26
    愛子さまのエピソードは、子供が真剣に考えた結果変わった名前になった。
    この家族の場合は、大人が変わった名前をつけてやろうと狙った結果
    変わった名前になったっていう違いじゃない?
    子供が風変わりなこと言っててもそれは無作為で可愛らしいけど
    大人が作為的に風変わりなことを言えば
    お笑いみたいに好き嫌い別れちゃうみたいな
    何かにかけてあるとか上手いこと言えてると、また違う印象なんだろうけどね。

  35. 名無しさん : 2014/05/21 11:31:20 ID: NtCBZxVk

    め~け~め~け~王子~

  36. 名無しさん : 2014/05/21 11:54:06 ID: tPmHp5fw

    松潤がペットの名前かどうかも知らないような相手の家に、いきなり訪ねてくるってやっぱり頭おかしい

  37. 名無しさん : 2014/05/21 12:00:00 ID: QdSwKzGk

    ジャニオタは基本お行儀の悪いのばっかりだから

  38. 名無しさん : 2014/05/21 12:06:52 ID: v.xTk2o.

    ※15
    パーナさんな

  39. 名無しさん : 2014/05/21 12:07:34 ID: /xHwte4.

    ※3 いや、名前の由来、いいじゃないか。
    親の名前と盆栽w、ちゃんと意味あるし。
    少なくとも人間の子どもにDQNネームつける親よりかは、、、たぶん。



    しかしジャニオタこえー。
    初心者ファンと見做した相手からグッズの強奪をしに強盗もどきのことまでやらかすんだ・・・

  40. 名無しさん : 2014/05/21 12:18:33 ID: VPmnS.bw

    ジャニオタはジャニーズ自身からもひどく嫌われてるから
    だれにも必要とされてない存在なんだよ

  41. 名無しさん : 2014/05/21 12:22:58 ID: dk6FzNMo

    カーチャン、ファイティングポーズw
    楽しそうな家族だ

  42. 名無しさん : 2014/05/21 12:42:50 ID: hLytfbXU

    ジャニオタは基地ばっかりが報告されたりするからマナー悪いって言われるよな…
    いい人のが多いのに…(希望)

  43. 名無しさん : 2014/05/21 12:55:56 ID: R5Hlar8c

    DHC君の名づけ理由が知りたいんだが

  44. 名無しさん : 2014/05/21 13:04:33 ID: Kg11cIcA

    報告者家族がちょっと怖いと思ってしまった
    なんでそんな名前になるのか全く理解できない……

  45. 名無しさん : 2014/05/21 13:19:16 ID: DV/.kR7o

    うちの家族変わってて面白いでしょ(笑)

  46. 名無しさん : 2014/05/21 13:21:11 ID: TKxOtxTg

    ファンであることがバレると、赤の他人の集団からニワカだと罵倒され
    持ってるグッズをカツアゲされる地域ってどこのウェイストランドだよ……

  47. 名無しさん : 2014/05/21 13:50:33 ID: 8XAf5Qq6

    想像以上に変な名付けセンスだった。

  48. 名無しさん : 2014/05/21 13:57:24 ID: 33JIj9vU

    ばあちゃん、最初に目に入ったものの名前とかから付けてるだろ。

  49. 名無しさん : 2014/05/21 14:01:43 ID: koUPNSvc

    若い子がペットに変な名前付ける位なら何とも思わないけど
    DHC(祖母)で駄目だったwww
    祖母のセンスが浮かないように何となく皆で合わせてるんじゃ?天然かもしれんけど。
    一杯飼ってるうえ家族皆それぞれの名付け親とか余程動物好きなんだろう。

  50. 名無しさん : 2014/05/21 14:03:39 ID: pPjRDa.6

    潤君に会わせろ!じゃなくてグッズよこせ!
    どういう発想なんだこいつらwww

  51. 名無しさん : 2014/05/21 15:09:13 ID: 6ipouGcQ

    報告者一家のセンスがすごすぎるww

  52. 名無しさん : 2014/05/21 15:28:50 ID: LMGQBQS2

    ※15
    あらしじゃなくてにゅーすではw

    …でも蛇系ならどのファンでもやらかしてそうだと思ってしまう

  53. 名無しさん : 2014/05/21 16:12:45 ID: 2tU0aeGo

    竜巻に吹き飛ばされた犬の家の猫はメスなのにかつおだったw
    犬の名前がわんたろうとか、「なんだか綺麗になって帰ってきた」とかほのぼのするニュースだったな。

  54. 名無しさん : 2014/05/21 17:19:01 ID: uX7O1T9Q

    犬を3匹飼っている友人の家に遊びに行ったらそのうちの1匹がスージーって名前で、報告者が小洒落た名前だなあと思ったら、残りの2匹がロースとチャーシューって名前だった、という書き込みを思い出した
    自分が変わった名前だなあと思ったのは、エリナちゃんとカナちゃん、チキちゃん、ちくわ、スモールちゃん(※大型犬)だな
    エリナちゃんとカナちゃんは、名前だけ聞いたときは人間だとばかり思ったw

  55. 名無しさん : 2014/05/21 17:25:39 ID: q.ENIf8U

    ところてん(犬)と心太(隣んちの息子)の話を思い出した

  56. 名無しさん : 2014/05/21 17:25:56 ID: MjM48W3M

    こwww

  57. 名無しさん : 2014/05/21 19:20:38 ID: ro7JUFA2

    ジャニオタは鉄オタと同じレベルのゴミ

  58. 名無しさん : 2014/05/21 20:12:39 ID: aqMd6FjY

    報告者に探りいれたりせず、いきなり大人数で凸かますとか怖すぎるわ…

  59. 名無しさん : 2014/05/21 22:02:28 ID: ExW4Z9Kk

    アビシニアン雑種猫になめこ、サバ虎猫にしめじと名付けて「きのこシスターズ!」とやってた友人がいた。お笑いセンス優先でペット名付ける人もいるんだよ……

  60. 名無しさん : 2014/05/21 22:55:21 ID: Gc5U4IBY

    うちは時代劇シリーズで、大五郎、吉宗(通称:上様)、ハチベエっていうのがあったが
    DHCに比べたら普通だわ。

  61. 名無しさん : 2014/05/21 23:43:19 ID: 4o6CcO4U

    こってなんだよwww

  62. 名無しさん : 2014/05/21 23:54:07 ID: 6cHAXYng

    毎日のように食堂で(人間の)松潤の話で盛り上がってたとして
    グッズ持ってないという可能性は考えないのか。
    ジャニオタって少しでも気に入ったら必ずグッズを買わないといけないのか。

    それとも松潤(犬)のグッズ(おもちゃ)の話をしていたんだろうか。

  63. 名無しさん : 2014/05/22 07:33:18 ID: RhXSsYi2

    こwwww

  64. 名無しさん : 2014/05/22 10:50:25 ID: UqK5aoNM

    アラシック()は強盗を推奨しています!て事でおk?

  65. 名無しさん : 2014/05/22 15:31:24 ID: IbpOB272

    ジャニオタが皆こんなんだったらライブとか成り立たないですw
    数が多いから基地外も多くなる。
    マナー守ってる人が大半だよ。

  66. 名無しさん : 2014/05/22 15:41:53 ID: IJ.ge3y2

    なんか、必死でジャニオタ擁護してる人のカキコミが、
    母親に土下座を要求して子どもをかっさらう撮り鉄擁護のカキコミとかぶって見えたw

  67. 名無しさん : 2014/05/22 18:27:10 ID: iMp7p4iw

    DHC+松潤→CM起用の極秘先行情報!?→販促グッズ持ってるかも→よこせ!!
    ぐらい先走っていそうだなぁ

  68. 名無し : 2014/05/22 22:18:14 ID: XQOyDA5Y

    うちの会社に居るジャニオタ2人もかなりキチ入ってて怖い
    好きなジャニーズの事になると急変するよねあいつら

  69. 名無しさん : 2014/05/23 17:10:44 ID: IJ.ge3y2

    急変って、ひきつけでも起こしたかのような感じだw

  70. 名無しさん : 2014/05/24 07:46:40 ID: o5mebVEI

    タチって名前のオスねこなら知ってる

  71. 名無しさん : 2014/05/24 16:20:31 ID: uDnr3O9.

    こって何w
    インコなのにキリンw

  72. 名無しさん : 2014/05/24 19:52:33 ID: HaNLlBc6

    ペットをたくさん飼ってる家は名前が変になりがち
    ネタがなくなってくるんだよね…

  73. 名無しさん : 2014/05/26 01:49:52 ID: f3hUr2iw

    インコ→キリンは
    たぶん黄色のセキセイインコなのかなと思った
    黄色の体に羽の黒い模様で…

  74. 名無しさん : 2014/11/14 00:40:05 ID: eFC5A1gc

    ペットくらい好きな名前つけたい
    世間に出す訳じゃないしさ、愛情があればそれで十分だと思う

  75. 名無しさん : 2017/05/16 17:53:51 ID: 1th0p5Tk

    推し芸能人の名前をペットにつける人も珍しくないしな
    あと保護活動してる人とかだとたくさん猫を引き取るから
    名前のネタが尽きてきてTV番組とかから片っ端つけてたりするww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。